goo blog サービス終了のお知らせ 

When I Dream

~気侭な戯言日記~

人道支援って聞こえはいいけど…

2023-04-05 00:55:25 | 戯言/独り言

トランプ“大統領”の件で、…NESARA、GESARA…というモノに期待感を膨らませている人がけっこう多くなっていると思う。levie的にも期待したい気持ちは大きくなってはいるけど、疑問に感じる事がないわけじゃない…。昨夜ベーシックインカムに少し触れて書いたけど、人々の為に…、人道支援って…、何を連想する??なにが思い付く??…。自然災害などで困ってる人をとか、食べ物や物資を届けるとか、介護の助けとか子供の事とか、お年寄りにとか…、そのあたりが多いかなぁ??。けど…人道…って幅広くて多岐に及ぶモノだし、都市圏と田舎でも違うし、国が違えば必要な支援がガラッと違う。義援金や募金、寄付金を出せばいい、と考える人が大多数かもしれないけど、そんな考えではアセンション/次元上昇で上には行けないよ、きっと。金にモノを言わせるようなディープステートと同じだし変わらないし。地球(環境)の為に人の為に、具体的に何が出来るのか、だからね~。自分に都合のいい事じゃダメでしょ??優越感とか“やってあげた”事を自慢にしてはいけないよねぇ。人に優しく親切に、は当たり前の事になるしねぇ。

目先の事に喜んではいられないなぁ、と言うのが正直な本音なんだよねぇ。トランプーチンBRICSにしても、信じてみたい、というのがホントのトコ。←期待感を書いてるけど→さて…人道支援…、今だとウクライナ、ウイグル、災害支援がすぐに思い浮かぶかねぇ。義援金を振り込んだ事がある人もいると思う。募金だとユニセフ、24時間TV、赤い羽根、赤十字、いろいろあるけど、何に使われたのか、ホントに困ってる人に届けられているのか、は解らないよね。募金というと聞こえはいいけど…、支援というと聞こえはいいけど…、いい人のようにも思われるけどねぇ…。人の気持ちを逆手に取ってるのが…募金…だなとlevieは思っている。

ちゃんと真っ当に使われるケースもあるだろうなとは思うけど、少ないんじゃない??。マザーテレサだって悪名高い話が出たしね。信じていい話/事(美談)は思ってる以上に少ないだろうと思う。

街や地域の為に、利便性を、より良くする為に…、万人に受け入れられる事は少なかったりもすると思う。のでベーシックインカムの資金を人道的支援にと言ってもなぁって思うんだよねぇ。皆が大金を持っているというのもいまいち想像出来ないしな~。まずは自分と家族の生活の為に使いたいものだし…。

ん~、教育、学び、自然や畑/作物、キレイな水、人が集える場所の提供…、levieが今考えられるのはそのあたりかなぁ…。けど国や役所が整備すべきでもあるか…。NESARA、GESARAで、生活様式や社会環境が変わっていくなら、不必要になるモノも増え、お金に不自由しないのなら、支援の必要性も変わっていくよなぁ…。その分、共同出資は増えるかもしれないけど、地域ぐるみでどうしたいかにもなるかなぁ??。そうなると、心や魂の繋がりで同じ方向性を持たないと成就出来ないよねぇ…。

よく解らなくなってきちゃうなぁ…。どんなテクノロジーが開示されるかでも、技術開発は絞られるようにも思うし、人道的支援は現在から近未来まで…、って感じもするし…。いずれはお金はいらない世界になるんでしょ??。何世代先なのかは解らんけど…。ちょっと考えると期待や楽しみが半分、不安というか不透明さが半分だなぁ。何年かけてゲサラが浸透していくかも解らないし。

blogやTwitterで…スピ系の誘導には注意して…、という記述も散見できるけど…、当blogでも毎年の初めはタロットリーディングを書いてるし~、時たま霊界に関する持論や、夢/スピリチュアル体験を書いてもいるから、広い意味では“スピ系”要素がそこそこ満載??←変な日本語(爆)→な感じになってはいるかなぁ??(バカ)時たま生命科学系とか統計学にも触れてきたけど…。あぁ~、なんかすっごい変な人になっちゃうな(微笑)

何十億人もの人が、何不自由なく、いい暮らしが、本当に出来るのかねぇ…。人の心根、霊性は変われるのだろうか??


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネサラゲサラ ★ ideal world ★ | トップ | 日本って変に平和だよね »

コメントを投稿