1/29に清水玲子さんの“秘密/THE TOP SECRET”の第4巻が発売されました~!!待ってたんスよ~ずっとずっと!!そうだったのかぁ、白泉社の“Melody”で隔月で描かれてたのかぁ・・・。4巻のストーリーの初回にあたる部分は、たまたま“Melody”本誌を手にとって読んでいたので、早ければ年内に4巻が出るかなぁ~って思ってたんだけど、それじゃぁ仕方ないや。本編は“Melody”掲載にされた4回分かぁ・・・。けっこうストーリーを練るのが大変そうだしなぁ。5巻が出るのは多分来年だなぁ。※以下ちょっとネタバレアリです。 . . . 本文を読む
かつてボクが働いていた大学病院に、前立腺癌の放射線治療で、12月の中旬頃から週3回の放射線の照射に通っていた父が入院したのは、1/27の土曜の午前中だった。
ボクは1度も受診には付き添わなかったが、 時々一緒に行って、DRから父の放射線治療についての流れや経過を聞いているはずの母であったが、入院治療の日取りが決まり、週に3回の放射線の照射が開始されると、母の不安は父が入院して行う・・・“針を刺す”・・・オペと言うか治療についてに向けられたが、ほとんど理解していないに等しかった。さらには、“針を刺す”・・・およそ理解の及ばないところで、母は“どんな検査なんだろう?”“何をされるんだろう?”と、考えても想像出来ない、不毛な想像を必至に膨らませていた。 . . . 本文を読む
levie父が入院したのは土曜日で・・・levie母とlevie妹が、8時頃に一緒に家を出て入院する大学病院へ出掛けていった。その時、levieは爆睡中だった(爆)懐かしい顔にも会えるかもしれないしぃ、一緒に行こうかなぁ~とも思ったものの、前の日の晩に・・・“別に来なくてもいいぞ”・・・と言われていたから、気にせず寝てたlevie←起きたのはAM10時(苦笑)
元々、今回の治療の入院に関しては全く心配もしてなかったし~、友人獅子がいるフロアだし~婦長も主任も知ってる人だし~古巣ってだけで意味もなく安心だったし(笑)大きな検査もないだろうから行かなくてもいいかとも思ってた。←家族が騒ぎすぎ . . . 本文を読む
“Barbra Streisand”や漫画家の“水星茗先生”のページをメインに据え、好きなCDを紹介している“MusiCD”コーナーや、“大國魂神社のくらやみ祭”などのコンテンツなど・・・、自己満足度の極めて高い、levieが作ったWebサイトの本館・・・“MOONLIGHTS”・・・水星茗先生FAN掲示板も昨夜に復活!!これでめでたく完全復活と相成りました~!!
リンク先の皆様にはアドレス変更のお知らせはしましたが、時々覗いていてくれた方々には、“なんだよ、いきなり閉鎖かよ”“なんでNOT FOUNDなのぉ~??”っという方も、決して少なくはないだろうと・・・思います。っというわけで、ブログに書けば検索でも引っ掛かりやすいだろうと・・・思い・・・(汗)←発見してくれるかなぁ??? . . . 本文を読む
う~ん・・・直木賞作家で脚本を担当した“金城一紀”は・・・このドラマを小説化するつもりなのだろうか??確か・・・脚本書き下ろしだったよね。初回放送の時に“SP”ネタを調べて書いておきながら、もう忘れているlevie(爆)まっ、小説になっても絶対に買って読む事はしないけど~(笑)ドラマを見終わって思った事は・・・“小説向きな作風だったんだな”・・・と言う事以外になにもなかった。決してつまらなかったわけじゃないんだけど、凄く面白かった~って言うわけでもなく・・・中途半端な虚無感のようなものが残った感じ。
ラストシーンは・・・“えっ?なんで?”・・・って言う感じだし、岡田准一くんが演じた“井上”の持つ・・・“フォトグラフィックメモリー”・・・とか言う不思議な能力については、脳生理学的な説明が少しはあったけど、それがどうなっていくのかは描かれなかったし・・・ . . . 本文を読む
今日はこの冬一番の寒さだそうで、午後になってもホントに風が冷たくて寒かったぁ。
自室に暖房のないlevieだけど今年の冬は・・・昨年度よりも確かに寒いっス。冬は寒いのが当たり前だから気にしてないし、別にいいんだけど(笑)←プチやせ我慢かも(爆)→毎日毎夜、素肌にタンクトップ+半袖のTシャツ+半纏という格好(笑)23時に・・・室温は9℃・・・だったんだけど、それにしちゃぁ手足の冷えが尋常ではないような気がするんだが・・・??なので、胸から足のつま先まで、薄い毛布を巻き付けてキーボードを叩いている今宵・・・。
え”~~こんなに寒い日の朝9時半に!?新宿で震度6の地震を想定した“避難訓練”があったの?? 夕方のニュースでやってたんだけど、訓練だから全く緊迫感がないのはしょうがないけどさ~地震の後にあんなふうに普通に歩けるわけがないじゃん・・・ . . . 本文を読む
levie父が放射線治療を受ける事が決まったのが11月の中旬だったかなぁ~~
一度も受診の付添には行っていないデキの悪い息子levie(爆)しかも・・・DRとしてきたであろう会話の内容をあまり聞いていない。そして・・・levie父と一緒にDRに話を聞きに行ったlevie母の話は、さっぱりトンチンカン太で理解不能だった(爆)まぁデカイ病院とはほぼ無縁だったら・・・検査や病院の専門用語など理解出来るわけがないと思うけど(爆)levie母はいつものように・・・levie母なりの想像の中で・・・どんな検査なのか、何をされるのか・・・理解不能な脳内のメビウスの輪の中で・・・ウロウロオロオロ(爆)っという感じだった(苦笑) . . . 本文を読む
血液製剤での“感染”が問題になったのは・・・HIV・・・だったよねぇ。それまでは非加熱で生成されていたけど、問題になってからは・・・加熱したり照射処理をするようになって、安全性が確保されたような感じになったよね~。HIVの感染の危険に関しては、前々から言われている事だし、HIVの母子感染についても、知っている人は多いと思う。近年では、薬害肝炎が報道で大きく取り上げられるようになったし・・・血液感染の危険という事が・・・普段は病院とは無縁の、健康な人にも知らしめる事にもなったと・・・levieは思いたい。けど・・・自分には関係がない、って思う人ばっかりなんだろうなぁ。“血液は非常に汚いもの”として、日頃から意識して注意しているのは、医療従事者くらいなもんだよなぁ・・・。 . . . 本文を読む
ドジって消失させてしまったHP=“MOONLIGHTS”=本館でしたが、アドレスを取り直して丸ごと復活させて一安心(爆)念の為に“google”にサイト登録をしましたけど、検索で引っ掛かるのはしばらく先かなぁ??皆様ホントにごめんなさい。
そんなわけで、久しぶりに“Adobe GoLive”を起動しまくりのこの数日で、ANNEX=別館の方の設定を訂正するついでに、プチリニューアルを目指していた・・・“FORTUNE”・・・のコンテンツの放置状態を確認してみると・・・我ながら酷すぎ(苦笑)え?こんな事したっけ??みたいな感じですっかり忘れている(バカ)・・・“AMAZING”・・・のページも、誤字脱字を放置しっぱなしだし・・・(爆)←細かいわりには大雑把なもので(汗) . . . 本文を読む
1/17(木)の22:20頃、東京の大手町で断続的に雪が降った??気象庁によると・・・1876年からの観測開始以来、最も遅い初雪なんだそうで、平年←過去30年の統計→よりも14日遅いんだって。それだけでも、地球温暖化の影響の気候変動が解ると言うものだけど、昨年よりも59日も早いんだって。←59日後って3月中旬くらいか・・・→確かに昨年の冬は暖かかったよな~スキー場は雪不足で大変だったよね~確か。ん~、今年は“マリーナの夏”←それは渡辺満里奈(爆)→じゃなくて・・・“ラニーニャの夏”・・・の影響で、メリハリのある温度差ってわけで寒い事になっているのかなぁ??そのわりには日本海側の大雪のニュースはみてないし~、新聞に掲載されているスキー場の積雪状況も・・・少ないよなぁ・・・ . . . 本文を読む