ニュージーランドのクライストチャーチで起きた震度6.3の地震から1週間が経つけど、捜索の進展はあまり芳しくない印象だなぁ。家族や関係者にとっては、一刻も早く見つけ出して欲しいだろうけど、倒壊の危険も高いだろうから、瓦礫の駆除をする作業員の人達もツライ所だろうなぁ。自宅ではネットが使えないので新聞や報道でしか記事を読めないんだけど、ニュージーランドは日本と同じ地震大国である事が貼り付けた画像でも解ると思う。黄色い円がたくさん重なっている中心がクライストチャーチ付近です。ニュージーランドの北島の上の大きな円は、2/21にフィジー南海で起きたM6.4で、スマトラ~ジャワ~ニューギニア~ニューカレドニア~へ続いているもプレート境界で地震が活発に頻発している事が解ります。
. . . 本文を読む
2/19のBarbra Streisand オフレポの続きですが~、面白い会話があったらメモろうと思っていたものの、全くメモらなかったので、覚えている事を羅列してみます(微笑)前回の終わりに書いた・・・追憶のガチンコ・・・の時だったかどうか全く覚えてないけど、Suzuさんに・・・ダメダメダメ~・・・と言われちゃったlevieでした(笑)ん~、70年代のALBUM話の時だったかなぁ??元々のオリコンチャート狂がBILLBOARDに飛び火した感じで80年代から洋楽を聴き始めたから、バーブラ初遭遇はALBUM・・・GUILTY・・・と大ヒットしたシングル:Woman In Love なんだけど、その後たまたま・・・WET・・・をレンタルで借りて聞いてから結構いいな~って思うようになって、その頃親しかった友人に・・・COLOR ME BARBRA・・・は良いいよ~って言われてから、手に入るアルバムを少しづつ買い揃えていったけど、60~70年代は全く興味が無くて、70年代のALBUMも・・・WET・・・とGREATEST HITS VOL.2があればいいやって言う感覚(微笑)←80年以降はタイムリーに追いかけた . . . 本文を読む
imacが禁止マークで起動できなくなった為に、ホームページの更新もできないので、2/19に開催されたバーブラ・ストライサンドのオフミ日記を簡素に書いておこう。実は1月末にもオフ(バーブラカラオケナイト)が開催されていたけど、超ド貧乏で参加できなかったlevieだった(汗)今回はSuzuさんの提案で赤紙招集がかかったけど、参加するには非常に厳しい金勘定で、最初の連絡メール・・・12時にいつもの所で待ち合わせ・・・には難色メールを返信したんだけど、何とか工面できそうになって参加表明メールを送信すると、さりげなく待ち合わせ時間が・・・11時・・・に繰り上がっていた(微笑)←ほぼ毎度の事だけど、オフの前にはカラオケ3時間がお約束なもので(爆)→さて、先日久しぶりに新宿タワレコに行ったら、バーブラのアルバム・・・GUILTY・・・をパクったジャケットのMAXI シングルを発見して愕然としたのがこの画像です。 . . . 本文を読む
自分自身で、身を持って体験してみないと解らない事ってたくさんあるけど、ついにlevieも一皮向けて大人の仲間入りを・・・、じゃなくて(バカ)・・・これがあの感覚かぁ・・・っていう、世にも奇妙な感覚を味わってしまいました。多分そうなんだろうなぁって思いながら、仕事帰りの電車の中で、占いをしてもらった友人に・・・これこれこんな事があったんだけど、これがそうなのかなぁ??・・・ってメールしたら、数分後に・・・そうそうそれだよ~やっぱり霊感が強くなってきてるんじゃない??・・・っと返事が来た(微笑)今の職場で知り合った、いわゆる霊が見えるおばちゃんには、・・・あなたには憑きたくても憑けないのよねぇ、でも頻繁にすれ違ってるのよ、あなたが気が付かないだけで・・・って1年位前に言われたけど、ふっふっふっ、何かのスイッチが、そろそろ入る兆候かもしれない(笑)ん~、いろいろな意味で、大きな転換期かもしれないなぁ(微笑) . . . 本文を読む
自分自身の2011年のおおよそのアウトラインを知る為に、先月の下旬、久しぶりにホロスコープスプレッドで自己タロットリーディングをやってみたら、現状の少し先の見通しを示す7枚目に・・・STRENGTH:力の逆位置・・・が出た(苦笑)実はlevie、2月下旬が契約更新の時期なんだけど、管理職は行き当たりバッタリでコロコロ変わるアバウトな方針だし、会社の先行きも不透明で微妙な感じだし、正直どうしようかと12月から思っていた。その意味でも、力の逆は・・・やっぱりそうだろなぁ・・・って感じだった(微笑)出たカードは・・・1:カップナイトの逆、2:女教皇、3:ソード8、4:ソード2の逆、5:カップ6の逆、6:恋人、7:力の逆、8:悪魔の逆、9:愚者の逆、10:ソードキング、11:ワンドクィーンの逆、12:カップ2・・・、そして補足の13枚目は隠者の逆で、カードを表にしていく瞬間のパッと見のイメージも、・・・だろうな・・・というモノだった(微笑) . . . 本文を読む