When I Dream

~気侭な戯言日記~

味の素:パロディアカ ⚠️ グルタミン酸ナトリウム ⚠️

2024-12-14 22:25:15 | ショップ/食材/食べ物ネタ

RFK.JRの政策によって、食品業界に激震が走っているアメリカで、加工食品と加工飲料の生産中止が相次いで決まっているここ最近…、その刃がついに…味の素…にも及んだ??、一瞬そうきたかと思ったけど…、あっ、パロディアカだったか…(爆)その昔から味の素に関しては指摘はあるけど、日本ではあまり気にはされてない感じかね??、近年のドナルドマックと同様にCMには有名俳優/女優を起用して展開してるもんね。CMで使っている有名タレントで商品の売り上げが爆上がりしたりもすると言われて来たけど、使っている時点で疑念の目を向けて…それは買わない…というのも有りの現在かもしれないなぁ。我が家では何十年も前から…味の素…は使わなくなったけど、味の素の鶏ガラとコンソメは時たまは使ってる(爆)…♪ちょっとなら媚薬♪…、じゃないよなぁ、ちょっとでも身体に入ったら、だよなぁきっと…。けど厳密に安全な食材なんて極めて少ないだろうから…。…アミノ酸…表示のないモノを探す事が困難だもんね。←他の調味料メーカー、醤油、マヨネーズ、デミグラス、ドレッシングとか、加工食品/スナック菓子もだよ、きっと…

さて味の素、うま味調味料として古くから使われているけど、そのうま味成分とは何なのか??、何から精製されて何を混入させているのか、そしてその人体への影響はどうなのか、は昔からある話ではあるけど…、…味の素…は使用禁止という投降が拡散されている模様。元はJFK.JRのパロディアカウント(なりすまし)だけど、味の素の主成分は“グルタミン酸ナトリウム”で、脳生理学や生化学の世界では…神経興奮毒物…と言われてもいるモノで、使用不可にしている国はある。日本に於いては安全性に問題はないとされていて、間違った情報が流れているというスタンスのサイトがほとんどかな…。

どんな安全性のテストがされてんのかは解らないけど、元々日本はそういう基準は甘々でハードルが低いからなぁ。長期スパンでじわじわと個人差で幅広い疾患に渡って蝕むモノって、特定するのは非常に難しいよね、他の調味料(添加物)や食べ物/飲み物との複合的な影響はより判りにくいと思うし…。

で、ここ最近のネット投稿によると、RFK.JRによって食品のクウォルティ、安全性を問われて製造販売の中止になる“モノ”は非常に多くのモノになりそうだけど、1つには胎児細胞、腎臓細胞、アドレノクロム成分、なんかも問題視してもいるんじゃないかとlevieは思っている。←アミノ酸→人工的に作られた物質/成分の…安全性…を厳しく問い正すという話でもあるんじゃないかな…。少量でも日常的に摂取し続ける事で蓄積されたり、少しづつ細胞にダメージを与えたり、脳細胞に影響を及ぼしたりね。RFK.JRはワクチンの接種による子供の発育不全、自閉症を問題視もしてて、加工食品の添加物に関しても詳しく知っていて、不妊や神経障害など、いろいろある事を突き止めてもいる??ようだ…。

それにはトランプ大統領も同意していて、RFK.JRが製薬会社、食品業界の“闇”を暴く事を任せたんだと思う。ある意味、コロナワクチンと同じように責任の追及に着手した感じだろう…。皆さんご存じの通り、日本は農産物の農薬~加工食品には海外では使用不可の添加物がてんこ盛りで、コンビニのお弁当や総菜に関しても危惧警鐘が増えていたりもするこの頃…。モンサントの輸入果物、除草剤のラウンドアップなんかも危惧されてるでしょ??…。

…グルタミン酸ナトリウム…でちょっと検索してみたら、室次醤油のオフィシャルサイト内の23年8月2日の投稿記事に→日本はMSG大国!海外ではNO MSGが主流!室次醤油は NO MSG が基本!←というのがあった。興味のある方は是非覗いてみて下さい。ふむふむ、海外では…グルタミン酸ナトリウム…は敬遠される傾向だとも書いてあって、…“グルタミン”や“グルタミン酸”も自然界に存在するもので、“グルタミン酸ナトリウム”とは似て非なるものです』…とも書かれている。

当ブログでも23/6/3の投稿→…グルタミンとグルタミン酸ナトリウム…←でその事は書いた。シェディングやデトックスを調べていた時に…グルタミン…、…グルタチオン…、をちょっと検索をかけたんだけど、その時には室次醤油は見なかったなぁ…。実際問題として、グルタミン酸ナトリウムの摂取での健康被害は…、決してゼロではないようで、アドレノ/アミノ酸を連想させる為に??、煽り投稿したモノなのかな??と思った。まぁけど、日本の食品業界にも波及はしてくるだろうし、子供の誘拐や行方不明、性的人身売買に関してにも関連性がある事のようにも思うし、…嘘/フェイク…だったとするにはまだ早いかもしれないな。

Twitter/XやTelegramには、製造中止になるスナック菓子や飲み物が投稿されたりしてるけど、…『クラフト・ハインツ社、コカ・コーラ社、ペプシコ社、ネスレUSA社、マース社を含む大手食品企業11社に対し、意図的に中毒性のある製品を製造し、子供たちに販売し、米国の健康危機を煽っているとして、訴訟が起こされた。』…という投稿もあるよ。

人体に悪影響…、害になる人工的な??薬品や成分、食品添加物を挙げて排除する動きは、既に始まっていると考えていいと思うけど、来年に入ったらさらにその動きは増して広がる勢いを得ていると考えられるんじゃないかな…。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GESARA ☆ 税金の廃止が始まっ... | トップ | 追い詰められているセレブリ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
勉強になります。 (けんすけ)
2024-12-15 08:03:58
僕も味の素はもう4~50年食べてないですね・・と言うか、家には無いけれど外食や加工肉にはかかせなくきっと口に入っていると思います。
しかし日本は毒の処分地とされているのは如何に日本がなめられているかですよね
厚生省も問題多いです
官僚による悪質行為に国民は騒ぎませんね・・不思議です。
僕がマックを食べない等の記事を書きますが皆様好んで堂々とブログに書いてますもんね~
良い記事を有難うございました。
返信する
Unknown (levie)
2024-12-16 00:15:42
けんすけさん、こんばんは。

拙い文章で考えながら書いたのですが、丁寧なコメントを下さり、有り難う御座います。Xの投稿を読むようになってから、自分でも検索して調べて考えるようになったんですが、本当にそう思います。外食では何が入ってるか解らないし、処分場のように押し付けられたり…。

厚生労働もホントに…、医療に関しても疑問沸々でしたよ。
日本って小さなかごの中で、同調性が強い事を逆手に取られてるんでしょうね。
返信する

コメントを投稿