goo blog サービス終了のお知らせ 

When I Dream

~気侭な戯言日記~

数年振りの浮気現場にて

2010-05-03 23:55:40 | ライフ/Health
•••Kクンごめ~ん、心変わりをしたわけじゃないから、今回だけは、今日だけは、許してね•••みたいな感じで初めて行った、某市の某所にある•••美容院•••の事を書きますがぁ~(微笑)levieの行きつけは立川にある•••A.R.E.•••で、オーナーにはもう10数年お世話になっていて、levieの髪と頭皮に関しては隅々まで知り尽くされていると言える妖しい関係です(微笑)←なんだそりゃ(爆)→で、髪の長さが我慢の限界に達してて、予約を入れる為に電話をしてみたら彼は今日は休みだった。はぁ~、やっぱり土曜日に行けばよかったなぁ。明日は店が休みだし、明後日は用事を入れちゃったし、とてもじゃないけど土曜まで我慢なんて出来な~い。ので、ネット検索で調べて、家から近くて、パーマが比較的安そうな所を見つけて予約を入れた。あぁ~、数年振りの浮気かも(バカ)

その店の予約の電話対応は、可も不可もなく普通だったけど、外から見る店構えと、中に入った雰囲気はちょっと違った。カット台は8席くらいだったかなぁ??受付を済ませて待ってる間に、店内の物の配置を観察しながら店員をそれとなく観察していたんだけど、スタイリストが、若い、若過ぎる~って思っちゃった。そして、無理して営業スマイルで話しかけられるのも嫌だなぁと思った(笑)
行きつけのA.R,E.だって若い人はいるけど、長年通っているだけに居心地がいいんだし、Kクンと奥様がいるからこそでもあるし、若い人との会話も慣れ親しんでいるから弾むわけだし、それに、なんと言っても高い天井と空間の配置が落ち着くんだよねぇ。←自分ちみたいなマーキング効果かなぁ(爆)

けどこの店は、音楽がムダにでかい音で響いてる中で、複数の店員と客のお喋りの声が反響して充満しているからうるさいくらいで居心地が悪かった。←選択失敗感(汗)→席に案内されるとうるささに眉間をしかめちゃったんだけど、隣の席との距離がちょっと近過ぎる気もしたなぁ。←A.R,E.よりも確実に間隔が狭いと思う→それで余計に声のうるささを感じてしまったんだと思う。
で、担当してくれるスタイリストさんに、最後にパーマをかけたのがいつ頃かは言わずに、今日はどうしたいかを簡素に告げると、まず長かった髪のカットから始めたんだけど、髪を触った数秒後に•••“前回のパーマは3ヶ月くらい前ですかね??”•••と言われてビックリ。←ビンゴだった

そう言えばKクンも何となく感触で解るって言ってたなぁ。
初めての客は、スタイリストの人も気を使うみたいで、会話や態度に緊張の色が見て取れたけど、あくまで、その時の気分でフラッと美容院に行ったり、流行りの安いカットハウスに行くという設定を自分に課していたlevieも、余計な事は言わないように、ある意味気を遣ってしまいました(笑)
その店の椅子は深く腰掛けられなくて、背もたれも低めだったから腰が前方にズルっと滑っちゃって姿勢を維持出来なかったんだけど、その時に、不意に前髪にハサミを入れられて、切った細かい髪の毛が顔に降って来て焦った~。levie甥に嫌がられない為にコンタクトレンズにしていたもんだから、危うく大惨事になるトコだった。←おいおい、切るなら言えよっ•••←背後からの攻撃だった

まぁいっかぁ、二度と来る事はない店だしぃ。姿勢を正さなかったのは自分だし(爆)
そしてカット後のシャンプー台、普通だと、お湯の温度は人肌程度で、頭皮体感でぬるま湯より少し暖かいくらいだと思うけど、いきなり暑めのお湯がかけられて一瞬焦った。普通だったら•••“お湯加減は如何ですか”•••って聞くよねぇ。それにまずは自分の手で温度を確認するもんだよねぇ。
パーマ後のシャンプー台では湯加減を確認してくれたけど、3ヶ月振りのパーマは、熱を加えられた頭皮がちょっとヒリヒリしてたから、気が気じゃなかっただよ。←低い温度でホッとした
もう一つ難を書くと、シャンプー台で髪を濯ぐ時って、普通だったら耳の穴に水が入らないようにガードしてやってくれるよねぇ。けど、あまり気にしてくれてなくてバシャバシャかかった。

あっそうそう、スタイリストがシャンプーするって、今は普通になってんのかなぁ??その店ではシャンプー係はいなくって、手が空いている時だったらシャンプーや濯ぎを変わって(手伝って)くれたりもするそうだけど、基本的に、スタイリストや、カラーリストが自らするんだって。

店としての難はあるけど、そこそこ会話は弾んだかなぁ??•••へぇ~そうなんだぁ~•••みたいに話を合わせて会話を楽しむ事は出来たし、パーマ中には珈琲をサービスで出してくれたし。
まぁ気さくで、人の良さそうなスタイリストさんだったからよかったかな~。←技術は高そう
あれ??そういや電話で、パーマとカットとブローでいくらなのかを聞いたら、パーマ液の質/ランクでちょっと違って来ると言ってたけど、パーマ液のランクを聞かれもしなかったなぁ。
まっ、安いのを選んでくれた上に、なぜか割引があったからいいか(笑)
↑取りあえず、パーマをかけて長い髪がスッキリすればいいし

はぁ~、総評は、可も不可もないけど~って感じの美容院かな~。スタイリストさんはちょっと面白い人だったし、髪切りに行きたいな~って思った時に、運悪くKクンが休みだら、もしかしたらまた行くかもしれないけど、基本levieはKくん一筋だからぁ~。←次は事前に確認して予約しなきゃな(汗)

************************************

はぁ~コンタクトレンズの連続装着数日は•••、キツかった(汗)PC入力文字もよく見えないし~、書いてるうちに疲れちゃって、恐ろしいまでの駄文になってしった。まぁいいか(苦笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふふん、私、変 わ り ま し た | トップ | GHOSTWHISPERERシーズン4 »

コメントを投稿