職場の山桜が満開に。
ソメイヨシノは7分咲きというところ。
下生えの野苺が満開に。可愛い❤️
こんな状況なのに、ちゃんと桜は咲いてくれる。きっと来年も咲く。
今は、心静かに、自分のできることをやっていくしかないなと思います。
下生えの野苺が満開に。可愛い❤️
柳井のフラワーランドに行ったら、色々花のイベントをやっていて、花苗をもらいました。
これももらった苗。どんな花が咲くのかな。
光市の里の厨で買った葉物。苗4個で220円なり。野菜はほとんど植えたことがないので、ちゃんと大きくなるのか、不安。
先日ひとまわり大きな鉢に植え替えたオリーブ。もうこれ以上大きな鉢に植え替えるのは無理。
去年の鉢を、ほったらかしにしてたら、蕾がついてたので、大きめの鉢に植え替え。
雪柳。もう少し来年は花がついたらいいな。
あれからどんどん咲いてきた。
早速植え替えしたので、備忘録に。花苗の名前がわからないのが残念ですが😅
今日は、人混みに行くのは遠慮して、天気もいいので、公園を歩いて過ごすくらいは大丈夫かなと。
でも、結構家族連れも多かったです。なんか皆さんコロナ疲れか、マスクしてる人全然みなかったな。
フラワーランドでもらった紫の花に、里の厨で買ったシロタエギク(2個140円)を足してみました。この紫の花は香りがよいです。
これももらった苗。どんな花が咲くのかな。
光市の里の厨で買った葉物。苗4個で220円なり。野菜はほとんど植えたことがないので、ちゃんと大きくなるのか、不安。
先日ひとまわり大きな鉢に植え替えたオリーブ。もうこれ以上大きな鉢に植え替えるのは無理。
去年の鉢を、ほったらかしにしてたら、蕾がついてたので、大きめの鉢に植え替え。
雪柳。もう少し来年は花がついたらいいな。
あれからどんどん咲いてきた。
これは先週末にようやく枝を整理した山茶花。剪定の仕方がわからないので、これでよかったのかどうか?
とりあえず上に育つのをやめたかったのと、お隣の方へ伸びるのをやめたかったので、いいかな。
さっき鉢を数えたら100個あった😥
庭を潰した時、もう鉢は買わないと誓ったはずなのに。なぜ増えた?
今年は暖冬で、春の花も例年よりずいぶん開花が早い気がします。
黄水仙は球根を植え替。
クリスマスローズは今が満開。3つの株が大きくなりました。
荒れ果ててる😅
道の駅で買った八重。
白の沈丁花は植え替えた方が良い?
ビオラはこのくらいが一番姿が良いのかも。近くに行くと香りも良いです。
とりあえず、まとまりのない庭の備忘録です。
水仙が今年はとても立派に咲いてたのに、先日の春の嵐でみんな倒れてしまった。
黄水仙は球根を植え替。
クリスマスローズは今が満開。3つの株が大きくなりました。
荒れ果ててる😅
道の駅で買った八重。
白の沈丁花は植え替えた方が良い?
ビオラはこのくらいが一番姿が良いのかも。近くに行くと香りも良いです。
週末、室津の西方寺へお参りに。
目的は法要のためだったんですが、ここは第二奇兵隊が駐屯してたお寺で、当時の彼らがつけた刀傷等が残っているお寺。
本堂の大きな柱に傷もくっきりと残っていて、まさにこの場所で彼らがあの時代を生きていたんだなという実感がありました。ご住職さんにお聞きすると、本堂だけでなく寺のあちこちに傷が残ってて、ならず者の集団みたいな若者たちだったのかもと笑って話されてました。
室津・上関は下関、中関(防府)と同様に重要な港町で、江戸時代は北前船が寄港し、栄えた町です。当時は朝鮮通信使を迎える毛利氏の迎賓館(御茶屋)もありました。幕末には、四境戦争に備えて砲台を備えたりと、軍事拠点でもありました。
今も江戸時代の家並みが残っている味わいのある町です。
上関大橋の近くの高台には、石城山にあった第二奇兵隊の駐屯所での立石孫一郎の脱走事件の際、立ちはだかって殺された楢崎剛十郎の碑もあります。
他にも幕末を感じられる場所も多々あり、松陰や龍馬が立ち寄った港町と思うと、路地を歩いても一興です。
室津に向かう途中の波止場にある小さな古い祠。
昔からあるそうですが、鳥居も倒れてて、荒れてました。88歳の母は小さい頃遠足で来てたと話してました。
この日は天気も良くて、海がきれいで、泳いでる魚も見えました。
こんな時期なので、海を眺めるのは、とても気分転換になりました。
この頃めっきり耳が遠くなってるらしいナナ。人と違って、耳が聞こえにくいとか、言わないし、本人(本犬?)も全然苦にしてるようには見えないけど、呼んでも聞こえてないので、振り向かないし、喜んで走り寄ってくることもない。ちょっと寂しいです。
ちょっと起き上がって
また寝る。
今日は久しぶりに帰ってきた息子が、「ナナ〜、ナナ〜」って呼ぶんだけど、当然振り向きもせず、シカト。
息子、マジかー😓と、ショックを受けた様子。
しばらく会ってないとね、老化するのよ、犬も親もな。
こたつに埋もれるナナ。
ちょっと起き上がって
また寝る。