ナナ日記

ミニチュアダックスのナナは16才9ヶ月で虹の橋を渡って行きました。
この頃は庭仕事と時々読書。歴史好き。

道の駅ピュアラインにしき

2024年03月18日 | 旅・風景
お昼に、ふと甘めのラーメン食べたくなって、須々万のみなと亭に行ってみたら、なんと3月から月曜も休みになってました😓一応ネットで定休日をググって行ったんですが、残念!



で、どこで食事しようかになって、道の駅ピュアラインにしきに行ってきました。車で須々万から40分くらいかかったな。
もともと食事のためというより、ドライブ行こうかって感じだったので、ちょうどよかったかも。
錦町に向かうダム沿いの山道は整備されていて快走路です。

菅野ダムあたり。水は少なかったけど、菜の花が綺麗でした。もう少ししたら、桜も咲くでしょう。


ピュアラインにしきで、ランチ。平日ですが、仕事関係の人や家族連れで結構賑わっていました。

蒟蒻リゾット食べました。カロリーオフが嬉しい☺️



家人の頼んだ猪の焼肉定食。



蒟蒻餃子。これもなかなか美味でした!


河津桜かな?ピンクが綺麗な桜です。
満開は過ぎていましたが、まだまだ見応えがありました。









前庭には大きな枝垂桜もあるようです。時期になったら、きっと美しいでしょう。人も多いかなー。
またドライブがてらきてみたいです。



松陰神社・橋本川散策

2024年02月26日 | 旅・風景
久しぶりに松陰神社へ。







こちらは村塾の門下生を祀った松門神社。
すぐ脇には萩の乱で亡くなった方の碑もあります。










河添河川公園から、橋本川沿いを渡辺高蔵旧宅(こうは、草冠に高です)まで散策。
初めて歩く道です。
萩自動車学校の場所が、もと南苑(萩藩主の別邸)だったのを初めて知りました。見事な松の木が2本あり、名残を感じました。











渡辺高蔵旧宅













2階からの風景。


この時期はお雛飾りが見られます。


日本庭園




明治中期に建てられた居宅。
案内の方に丁寧に説明をしていただきました。萩の町はどこへいっても、こういう建物がよく保存されていて、市民の方々が大事にされてるなあと思います。


萩 河津桜

2024年02月26日 | 旅・風景
休日、萩しーまーと(親水公園)へ、河津桜を見にいって来ました。昼前に着いたけど、もう多くの人で賑わっていました。







ここの河津桜はちょうど目線の位置に花があって、堪能できました。
ピンクの桜は心が華やぎました💕

冠梅園 散策

2023年02月26日 | 旅・風景
午後から時間できたので、ふらっと光の冠梅園へ行ってきました。ちょうど梅まつりもやっていて、賑わっていました。
冠梅園の一番好きなところは、小高い山が梅園になっていて、散歩道から、梅と海が見晴らせるところ。
毎年のように訪れていますが、この景色はいつ見ても絶景かと。





























山﨑八幡宮 夏詣

2022年08月18日 | 旅・風景
最近毎月、可愛い御朱印目当てで行ってるんですが、8月は夏詣というらしく素敵な心遣いが。



いつも、お花のあしらいが素敵で、暑い日でしたが、涼しい風が吹き渡るような境内でした。




水をかけると絵が浮かび上がるという仕掛け。子供さんたちが大喜びでした。

















仕事うまくいきますようにって毎月お祈りしてますが、どうかご加護がありますように。
まあ最後は自力で頑張るしかないかー😅


岩国 散歩

2022年07月10日 | 旅・風景
ドライブがてら岩国へ。
今日から岩国徴古館で新しい企画展が始まったので見てきました。











今回は愛らしい雀やら、牛やら、お花やらに癒されました。
徴古館は昭和20年3月に竣工された古い建物。戦時中の苦しい時代によく建てられたなあと感心してます。最後の藩主の弟さんのご意志で設立されたものだそうです。
企画展もよく練られたもので、毎回楽しみにしています。

そのあと、白崎八幡宮へお詣り。
大坂なおみさんのお守りで超注目されてましたが、伺うのは初めて。
川のそばの山の上にある神社でした。遠石八幡宮との縁もあるのを初めて知りました😅知らないことばかりです。















ちょっとアミューズメントパークっぽいところもあって、面白かったです。



タグのついたお守り!初めて見た!
基地の人もお詣りされるのかな。アメリカっぽい。



帰りは里の厨に寄って帰りました。


大島のジェノベーゼ。買ってみました。

ちょっと出歩いても、暑さで疲れる〜💦
まだまだ続く暑さ。気をつけないとです。


防府天満宮

2022年04月16日 | 旅・風景
午後から時間ができたので、久しぶりに防府天満宮へ参拝しました。
参道に花が飾ってあって、写真を撮っている人がたくさん。
天気も良く、散策日和でした。











アマビエ。ご利益有りますように。










うめてらすでパフェ。
美味しかった





遠石八幡宮 

2022年03月27日 | 旅・風景
月一回お詣りしてるような。
神様に祈らずにいられないような世の中。
せめて神様を前にしてる時は穏やかな気持ちでいたいです。
参道までの道は旧山陽道。
昔からの醤油屋さんが並びます。









由来を読むと、源平の戦いの時の流れ矢が当たり音が悪くなり、鋳造し直したという歴史があるよう。鎌倉時代からの鐘があるんだなあ。




参道の階段を登ると、コンビナートが見晴らせます。新幹線も目の前に見えます。今日は通ってないですが。






近くの花々。









静御前のお墓 津和野〜山口市徳佐

2022年03月21日 | 旅・風景
暖かくなってきたので、津和野にちょっと行ってきました。
安野光雅美術館と、太鼓谷稲荷にお詣りしてきました。








今回は「旅の絵本X」を中心とした展示でした。オランダの風景、美しかった。

津和野、いつ行っても心が安らぐ町です。
太鼓谷稲荷からの風景が本当に美しい。





帰り道に、徳佐の「静御前」の墓に行ってきました。
いつも通る道だけど、今まで立ち寄ったことがなかったのですが、今回寄ってみました。なぜ、徳佐に??と思ったのですが、伝承があり、地元でも大切にされているようです。道案内もすごくわかりやすくて助かりました。

















ついでに、道の駅願成就温泉にある静御前のモニュメントも見てきました。









「鎌倉殿の13人」にも、そろそろ登場?なのかな。楽しみにしてます。




下松市 妙見宮鷲頭寺

2022年02月11日 | 旅・風景
下松市 妙見宮鷲頭寺。
大内氏に縁のある由緒正しいお寺です。













家人が行きたいと言うので、初めて行ってきました。
神社の鳥居があるのに、お寺。

立派な楼門に猫ちゃん。







彼女のいつもの場所なんでしょうね。






庭には梅の花が綻んでいました。






下松市の町の中心部にある寺のせいか、境内に、理髪店があったり、お店っぽい建物があったりと、なんとなく庶民的なお寺でした。

家人のお目当ては、この本。「妙見さま」



昭和60年に刊行された寺の由来本。
ちらりとみると、縁起はもちろん、当時の写真なども掲載されており、とても貴重なものだった。
ちゃんと読んで勉強しよ。