ナナ日記

ミニチュアダックスのナナは16才9ヶ月で虹の橋を渡って行きました。
この頃は庭仕事と時々読書。歴史好き。

萩美術館 特別展「花燃ゆ」

2015年05月25日 | 歴史


GWに行った「花燃ゆ」展、展示物や展示の構成がすばらしかったので、もう一回見たくて、またいって来ました。24日は最終日ということで、15時からギャラリートークもあり、せっかくなので、これにも参加することに。
前回は利用しなかった音声ガイドまで利用して、万全な態勢で臨みました!
音声ガイドは井上真央ちゃんが出演してて、聞き応えあり!2回めということもあり、じっくり確認しながらみていくペースにピッタリ。解説を読むだけではない情報も入ってるし。展示会がドラマの展開を追うように構成されてるので、真央ちゃん仕様の音声ガイドは必聴
といってももう終わってるけど
昼からゆっくりみて回り、カフェでお茶してから、15時のギャラリートークに参加したので、ほぼ半日、美術館の中で過ごしたわけか。
ギャラリートークは、萩博物館の道迫真吾さんと、山口博物館の山田稔さんで、展示の見所を語ってもらいながら、みて回るという贅沢な企画でした。道迫さんは「花燃ゆ」の史実との監修もされてるようで、ドラマのどの部分にこれが
とか、ドラマの撮影ではこうだったが、実際はこうだとかのエピソードが面白かった。あそこにいた人達はかなりコアなファンの方々だと思うので、多分このメンバーだと視聴率100%
山口にもこんなエンターテイメントな学芸員さんがいるんだなぁ
なかなか侮れない
パンフを見ると、会期中に5回ほど、各テーマでプレミアム講座も行われてて、これもよかっただろうな!と今更ですが、参加したかった

午前中は萩博物館で、「長州男児、愛の手紙」展もみて来たので、終日こんなことばかりの休日でした
大満足

萩美術館前の駐車場、久しぶりに車止めたんだけど、久坂さんの銅像が出来ていた!




どうも逆光で暗いですが
かっこいい立像でした。

帰りは前回人が多くて寄れなかった道の駅に寄って帰りました。
GWに比べるとかなりどこでも人が少なくなってて、もっと観光客増えなきゃ!と思いました。








道の駅のすぐ上に萩往還の道があるらしい。



山口のニャン

2015年05月22日 | 私事・・雑感
山口に仕事にきて、少し時間があったので、周辺をぶらついてました。
昼時間のニャンと出会いました。



私も隣で昼寝したかったよ



昼御飯の後、ベンチで休んでる人も結構多かった。
山口市は市内にこういう場所が多くて羨ましいですね。ケヤキの木陰が気持ちいいです。

鳩も丸々と太ってた
そして、人が近づいても知らんぷりだった。






一番くじ まだ続く

2015年05月20日 | ハイキュー!!
当分行ってなかったけど、今日夜寄ってみたら、まだハイキュー一番くじ、やってた
なかなか終わんないね
1回だけやってみたら、ちびきゅんキャラが当たった
今回は菅さんがいるので、ちびきゅんキャラは欲しかったんだけど、見事菅さんがやってきた



箱開ける時、弱気にならず、菅さん!!と 念じながら開けたのがよかったのかも

一番くじは、勝つ気でやる!!
これが最近の、私の信条です。
っていっても、ガツガツしない程度で。
ふぅ。なんでこんなことに神経使ってんだ、私。
でも前回チャレンジしてから、5日。全然減ってなかった。私もガツガツ買う気はないので、もう減らないと思う。どうするんだ?この残り。多分ライバルさんはA賞をgetしたので、早々に手を引いたか、様子見だな。
このまま減らない状況ってのも辛いな。

テーブルの上に置いてた菅さんをみて、旦那が「ゾンビ⁈」
違う


一番くじ 続く

2015年05月15日 | ハイキュー!!
今日の収穫。



もう日向のクッションとか、飛雄のポーチとかはとっくにないのでした。
他のセブンにいってみたら、一番くじは影も形もなかった。とうに売れた
ここのセブンは火曜日に出したとのこと。ということは私がそう遅かったわけじゃないのか。

ちょっと様子見かな。

パパのお料理

2015年05月14日 | 家族日記
このところずっと帰りが遅いので、さすがに旦那が夕食の支度をしてくれるようになった
旦那ももちろん定時に帰ってくるわけじゃないんだけど、9時10時の私よりは早いので
リンゴの皮も剥いたことない人が
褒めて育てよう。と心に誓う私。



旦那が買ってきた本です。オムレツ食べてみたいものです

一番くじ 激闘全力!休息全力!

2015年05月14日 | ハイキュー!!
仕事帰りにフラフラっとセブンに寄ったら、ハイキュー!一番くじナウ。
2回やってみた。
2回とも、タオルって



なんか今日 は負ける気がしない!と思ったんだけどな
多分、土曜日からスタートだったんじゃないかと思うんだけど、結構残ってました。タオルはもう2種しか残ってなかったけど。
明日はもうないかも。どんなラインナップなのかな?とみてみたけど、ストラップがめっちゃかわいいかも
そして、多分当たらないけど、チビキュンも、スガさん、可愛い
明日、またチャレンジすべき??



台風6号

2015年05月12日 | 私事・・雑感
GW明けてすぐに台風とか
今年は当たり年
朝の雨はすごかった。
夜、東京のスタッフさんとやりとりしてたら、すごい雨だとのこと。
早く帰った方がいいですよ
といいつつ、自分の仕事のために残ってもらってるようなものだった
台風過ぎたこっちの夜は久しぶりに肌寒くて、車外温度が11度だった
寒いはずでした。

徳山のニャン

2015年05月10日 | 私事・・雑感
久しぶりにマツノ書店をのぞいて、街をぶらりとしてきました。
マツノでは旦那が昭和10年の徳山の地図を購入。私はまだ持ってなかった維新関係の新書とかを購入。
カフェミナでのんびりして帰りました。
街の中にもニャンはいるんですね





看板猫?みたいだった。


萩 浜崎の町家界隈

2015年05月08日 | 旅・風景
今まで行ったことがなかった浜崎。
こういう萩もあるのだなぁ。武家屋敷とはまた違った風情がある町並みでした。




旧萩藩御舟倉。






舟がすっぽりと収まるドッグですね。これが4棟並んでいたそう。今は前が道路や住宅地ですが、海に面していた筈。
よく残ってるよね。




旧山中家住宅。




住吉神社。
海の守り神らしい佇まい。






松が立派だった。

泉流寺。

杉山松介のお墓があった。
しょうすけさんのお墓はこちらですと案内していただいた。

池田屋の変でなくなった方ですね。
こうして境内をその都度案内していただくんだけど、お寺の方も大変だなぁと思いました。観光客は時間関係なしに来るだろうし。

そして、泉福寺。

松陰先生の吉田家菩提寺。


菩提寺であって、お墓があるわけではないんですが、二十一回猛士の御位牌があります。
ここでも寺の方にご案内いただきました。ここは本堂でのきちんとした解説もあって、恐縮するほどでした。(ちゃんと説明用の家系図も用意されてて、レクチャールームみたいになっていた)
寺も安芸から毛利家について来たお寺で由緒あるお寺だった。

御位牌、拝ませていただきました。そして、暗くてピンボケ



こんな町並みです。とても風情があって、こんな町で暮らしてる人達がいるんだななぁと。普通のどこにでもある住宅地に住んでる者にとっては、うらやましい限り。思わず売家を探してしまった。
寺田屋さんというお菓子屋さんで、柏餅と淡雪を買いました。
小腹が空いたので、サイクリング途中で食べちゃった。あまり餡が甘くなくうまうまでした。





萩 だいにんぐまめた

2015年05月08日 | たべものやさん


お昼は、だいにんぐまめたというところで、ふみ御膳をいただきました。




ご飯はシラスとワカメのおにぎりで、出汁をかけていただきます。
どれも、美味しかったです。綺麗で萩のお魚が楽しめる
具部汁というのがでてきたんだけど、すごく磯の香りがして美味しかった!貝汁
なんだけど、いろんな種類の貝が入ってて、小さい汁茶碗なんだけど、満足。亀の手が入ってて、松江の居酒屋思い出した
貝汁は小さい頃からよく食べてたけど、具部汁という名前は初耳だった。
いっそ萩らしく、どの店も、ふみ御膳にはいとこ煮とかデザートで付ければいいのにね。
あ、当分いとこ煮、食べてないな。なんか食べたくなってきた


花燃ゆキャンペーンでやってる企画。こういう企画は今だけなので、この1年はなるべく萩に通って楽しもうと思ってます
さすがに割烹千代は電話したら満席でした。いつかチャレンジ