以前から患ってた胆嚢あたりを検査してもらうために1週間の入院中。
総胆管結石では?と言われて、石を取るはずだったけど、内視鏡の結果、管には石がなく、結局検査のみで終わりました。
が、排出されるはずのステントがまだ膵臓に残ってるのがわかって、また胃カメラを受けることに。
なんか総胆管もすごく造影がむずかしかったし、ステントも残ったままの人って100人に1〜2人です、と先生に言われました。
え?そんな体だったんですか!!と驚きです。
今度は胆嚢を取る手術を受けることになりそう。
あーあ、入院続きです💦
せっかくの桜、見れなくて残念。
病院の食事。
入院して、はじめての食事(検査受けた翌日のお昼)
4日目の夕食
離乳食を思い出します。
写真は、病室の窓からの写真。遠くに桜が見えます。遠いなあ。