先週金曜日に、久しぶりに夏の平尾台に行ってきました。
今は、夏の草花が咲いています。
この日は台風が沖縄付近にいたため、自宅ではあまり風はなかったのですが、さすが山に入ると風が吹いていて何度か帽子を飛ばされました。
最初に見たのはカワラナデシコでした。
今はあちこちで咲いていますね。コマツナギもきれいに咲いています。
ネムノキも咲きだしました。
風が強くて花びらが飛ばされそうです。
石の間から木が生えています。
イヌビワでしょうか。
平尾台はそんなに高い山ではないのですが、風が強いので雲が早く流れています。
もう一か月もするとあたり一面ススキ野原になるのでしょうかね。
ヒオウギでしょうか、きれいですね。
さて、ここでクイズです。
この花は何でしょうか?
私も最初見たときには何かわからずに頭をひねりました。
これは蕾で咲くとこんな感じです。
そうです。キキョウのようです。蕾から咲いた花を最初は信じられませんでした。
ところによっては八重の花がありますよと女性の方から教えていただきました。
群生しているところはきれいです。
ちょっと歩いたところに広谷湿原があります。以前ビジターセンターのイベントで連れて行ってもらった時にはいろいろな花が咲いていましたが、今年は梅雨明けからあまり雨が降っていないので湿原にあまり水がなくて周りの草も大きくなっていて、やっとコオニユリ見られるだけでした。
やっぱりガイドの方と一緒でないと珍しい花は見つからないですね。またイベントがあれば行ってみたいですね。