めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

恐怖!ゼニゴケの侵略 !!

2006-07-28 10:42:00 | 野鳥
うちの周辺だけかもしれないけれど、ちょっとした「問題」が起きている。
それは、家の周囲・畑(時には、プランターや鉢にも)などに出没する「ゼニゴケ」だ。
この日照不足と程よい湿気のおかげで、敵の住むには最適な環境を作り出している。(-_-;)
酢をかける人、お湯をかける人、必死で剥がす人←これには土が、くっついてきてしまうリスクあり*(注意)*

蒸し暑いさなか~汗だくになりながら作業している姿をよく見かける。*(汗)*
そして、道行く人の会話も「ゼニゴケの侵略」の話。*(コメント)*
のどかな田園風景だけれど~畑の周囲などにも多い。
かくいう、我が家でもいつもの年より「ゼニゴケ」の移住範囲が広がっている。
今時期は、暑くなっていることが多いので彼らの居る範囲は、限られるのに。。。(-。-;

ちょっとずつ、ひっかいたり~トウモロコシなどをゆでた汁をかけているけれど・・・きりがない*(びっくり1)*
今は、それ用の薬も売っているが何分にもいろいろな種類の植物を育てているため
負けてしまう種類もあるので、むやみ撒くわけにもいかない。*(ショック)*
どこからともなく”カリカリ”とシャベルで土を引っかく音が響いてくる~
今日もどこかで「ゼニゴケ」の侵略を、防ぐ人が居るのかもしれない。*(汗)*

さ~てと、私も彼らの侵略を防がねば。。。┐('~`;)┌ やでやで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする