息子が、出勤し始めて今日で4日め。
1日目に、入社式をして定期を「買ってこい」と命じられ~
息子:「お母さん、どうやって買えばいいの?」
私:「取り扱い営業所へ行って買えばいいんだよ*(笑顔)*」
息子:「取り扱い営業所は、どこにあるの?*(怒り)*」
などと質問攻め。
今は、インターネットという~いいものがあるから自分で調べさせ買いに行かせた。
が!同じ市営の電車とバス兼用の安い定期のあることを調べられずに
バラバラの定期になった。(^o^)ハハハ
息子:「そんなことわかるわけないだろう?」
私:「そうね~だいたいネットでどう調べたらいいか?
人に聞くような人だものね~*(ニヤ)*」
息子:「うるさいなぁ~!*(激怒)*」
私:「まあ~何事も経験だから、がんばりたまへ*(音符)*」
息子:「ちゃんと教えてくれればいいだろう?」
私:「社会人になるのを選んだのは、貴様であろう?
社会人たるもの自分のすることに責任を持たねばいかん。
ならば自分で考えて答えを出すべきであろう?
恥を知りなさい!恥を!(^o^)ハハハ」
息子:「そんなことは、教わった覚えがないよ*(びっくり2)**(激怒)*」
私:「左様ですか~。それならば、覚えておいてくれたまへ*(チョキ)*
人様にものを聞く態度もね*(音符)**(ニヤ)*」
息子:「や・だね」
私:「そうか。では、何度でもいやな目にあいたまへ*(音符)*(^O^)はっはっはっ」
息子の苦悩は、まだまだ続く。つづくったら~つづく。( ̄ー ̄)ニヤリッ
1日目に、入社式をして定期を「買ってこい」と命じられ~
息子:「お母さん、どうやって買えばいいの?」
私:「取り扱い営業所へ行って買えばいいんだよ*(笑顔)*」
息子:「取り扱い営業所は、どこにあるの?*(怒り)*」
などと質問攻め。
今は、インターネットという~いいものがあるから自分で調べさせ買いに行かせた。
が!同じ市営の電車とバス兼用の安い定期のあることを調べられずに
バラバラの定期になった。(^o^)ハハハ
息子:「そんなことわかるわけないだろう?」
私:「そうね~だいたいネットでどう調べたらいいか?
人に聞くような人だものね~*(ニヤ)*」
息子:「うるさいなぁ~!*(激怒)*」
私:「まあ~何事も経験だから、がんばりたまへ*(音符)*」
息子:「ちゃんと教えてくれればいいだろう?」
私:「社会人になるのを選んだのは、貴様であろう?
社会人たるもの自分のすることに責任を持たねばいかん。
ならば自分で考えて答えを出すべきであろう?
恥を知りなさい!恥を!(^o^)ハハハ」
息子:「そんなことは、教わった覚えがないよ*(びっくり2)**(激怒)*」
私:「左様ですか~。それならば、覚えておいてくれたまへ*(チョキ)*
人様にものを聞く態度もね*(音符)**(ニヤ)*」
息子:「や・だね」
私:「そうか。では、何度でもいやな目にあいたまへ*(音符)*(^O^)はっはっはっ」
息子の苦悩は、まだまだ続く。つづくったら~つづく。( ̄ー ̄)ニヤリッ