あちこちに出かけるついでに?地物野菜を買う事が多い*(音符)*
変な形のカボチャや紫色の菜っぱなど~興味深いものが多く楽しい!ヽ(=´▽`=)ノ
ここ最近は、菊芋 ↓ にハマっている。
photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド
菊芋といえばイヌリンが、多いことで巷でよく知られているとか。
そのブームの頃に、我が家でも育てているのだが
いかんせん米袋やプランターで育てるため収穫量が少ない。*(汗)*
私が育った地域では、庭先や河原にうっそうと茂っていてイモが採れる時期には
ご近所の方々が忙しくイモ掘りをして、塩漬けにしていたので
遊びに行くと塩漬けにしたキクイモを、丸ごとおやつに貰った記憶がある。
なので、うちでも収穫したキクイモは、塩漬けにして食べるが
前回どうしの道の駅で買った時、めずらしく菊芋チップスなるものを作ってみた
すると~家族に大ウケ*(びっくり2)*
photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド
皮もむかずに、スライサーで薄く切り油で揚げるだけなので簡単なおやつになる。
煮物や天麩羅などでも、美味しいらしいので今!この時期でしか手に入らない食材だし
保存が難しいらしいので、見かけた時は必ず買うようにしてる。
ただ~とあるサイトには、多食をすると腹部にガスが充満すると書いてあったので
注意しなくては*(びっくり1)*(〃^∇^)o_彡☆ははははっ
変な形のカボチャや紫色の菜っぱなど~興味深いものが多く楽しい!ヽ(=´▽`=)ノ
ここ最近は、菊芋 ↓ にハマっている。
![](http://photofriend.jp/u/51626/d85e138adffa5a66744eac45a3963829a0000000000001184839.jpg)
菊芋といえばイヌリンが、多いことで巷でよく知られているとか。
そのブームの頃に、我が家でも育てているのだが
いかんせん米袋やプランターで育てるため収穫量が少ない。*(汗)*
私が育った地域では、庭先や河原にうっそうと茂っていてイモが採れる時期には
ご近所の方々が忙しくイモ掘りをして、塩漬けにしていたので
遊びに行くと塩漬けにしたキクイモを、丸ごとおやつに貰った記憶がある。
なので、うちでも収穫したキクイモは、塩漬けにして食べるが
前回どうしの道の駅で買った時、めずらしく菊芋チップスなるものを作ってみた
すると~家族に大ウケ*(びっくり2)*
![](http://photofriend.jp/u/51626/dbdbda2c41645ae1eed19913edbeb32ea0000000000001184840.jpg)
皮もむかずに、スライサーで薄く切り油で揚げるだけなので簡単なおやつになる。
煮物や天麩羅などでも、美味しいらしいので今!この時期でしか手に入らない食材だし
保存が難しいらしいので、見かけた時は必ず買うようにしてる。
ただ~とあるサイトには、多食をすると腹部にガスが充満すると書いてあったので
注意しなくては*(びっくり1)*(〃^∇^)o_彡☆ははははっ