昨日の続き。(しつこいって!(# ̄З ̄) ブツブツ )
富士山にあがるルートは、いくつかあるが~とりあえず今回は自衛隊横を通った。
すると、こんな看板が!
photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド
・・・( ̄. ̄;)エット( ̄。 ̄;)アノォ( ̄- ̄;)ンー
”おかき”?! ”しょうかき”?! どっちだ?
と、ぼやいたら~末娘が「しょう・か・き!」と。(爆)
娘のおかげで、読めるようになったのはいいが なんだそれ*(はてな)*
帰宅して調べたら「地上部隊が使う火器のうち歩兵部隊が使用するもの」
だということが、わかった。ふ~~ん。
しばらく走ったら大きな駐車場が、あった。
富士山が、ま近に見えて(あたりまえか*(ニヤ)*)公園もあった。
水ヶ塚駐車場から見た富士山
photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド
ズームして宝永火口を写してみた。*(チョキ)*
photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド
よく見ると左上の方に、山小屋?見たいなものが見える。
火口と対比すると火口がどのくらい大きいものなのか?わかる?!
今回は、富士山を写しに来たので完璧登ってしまっては写せない
ということで次の駐車場へ。
西臼塚駐車場からの富士山
photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド
ここで、あることに気がついた*(びっくり1)*
火山灰が降り積もってできた山に ”顔”がぁ*(はてな)**(びっくり1)*
photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド
娘に、「恐いよ*(汗)*」と言われた。(^◇^)ははははは
お土産も買いたいし~寒くもなったので帰宅することにした
が*(びっくり2)*
ススキが、たくさんある道で大渋滞に*(びっくり1)*
他に、道はないし~Uターンしたところで遠回りになるので しかたなく並んで走る。
いったい何が?原因なのか不思議に思っていたら・・・
街並みが見えるころ道路の両脇のススキが原に車がたくさん止めてあり
そこから、ぞくぞく車が出てくる*(びっくり1)*
これが原因か・・・。(-。-;)
でも~
いったいなんの駐車場?と思っていたら、道路わきを歩いているたくさんの人たちが同じ袋を持っている。
見ると”三井住友VISA太平洋マスターズ”と書いてある。
スポーツは、からきしの私には何のことやら・・・。*(汗)*
苦笑いしながら旦那様が「ゴルフだよ。石川遼君でもいるのかもね」*(笑顔)*と。
おお*(びっくり1)*w( ̄o ̄)w
その名前ぐらいは知っているぞ!ゴルフの人だということも♪
有名人が、いたのではしかたがないな。
と、いうわけで渋滞を抜けて朝立ち寄ったレストラン?についた時は
すっかり暗くなり~富士山と夜景を写すことに。
photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド
来た道から帰るつもりでいたので~この後、箱根の渋滞に巻き込まれて
すっかり遅くなったので夕飯は「すき家」で*(音符)*
”炭火とりたま丼”なるものを食べた。美味しかった*(音符)*(^◇^*)
ところで。
なんで”炭火鳥玉丼”でなく~”炭火とりたま丼”なんだ???
ひらがなの方が、美味しそうに感じる?からかな??( ̄ヘ ̄;)ウーン
富士山にあがるルートは、いくつかあるが~とりあえず今回は自衛隊横を通った。
すると、こんな看板が!
![](http://photofriend.jp/u/51626/d641e7a5e77bcb2a54ec4467da86918c30000000000001193340.jpg)
・・・( ̄. ̄;)エット( ̄。 ̄;)アノォ( ̄- ̄;)ンー
”おかき”?! ”しょうかき”?! どっちだ?
と、ぼやいたら~末娘が「しょう・か・き!」と。(爆)
娘のおかげで、読めるようになったのはいいが なんだそれ*(はてな)*
帰宅して調べたら「地上部隊が使う火器のうち歩兵部隊が使用するもの」
だということが、わかった。ふ~~ん。
しばらく走ったら大きな駐車場が、あった。
富士山が、ま近に見えて(あたりまえか*(ニヤ)*)公園もあった。
水ヶ塚駐車場から見た富士山
![](http://photofriend.jp/u/51626/d4e3041b6f9c2a6641d7dfab6b2cfaca20000000000001193342.jpg)
ズームして宝永火口を写してみた。*(チョキ)*
![](http://photofriend.jp/u/51626/dcd2b92d18543c3f49ac289aba07928dc0000000000001193345.jpg)
よく見ると左上の方に、山小屋?見たいなものが見える。
火口と対比すると火口がどのくらい大きいものなのか?わかる?!
今回は、富士山を写しに来たので完璧登ってしまっては写せない
ということで次の駐車場へ。
西臼塚駐車場からの富士山
![](http://photofriend.jp/u/51626/d32382e961fe722e822aacbb6a67fe9280000000000001193343.jpg)
ここで、あることに気がついた*(びっくり1)*
火山灰が降り積もってできた山に ”顔”がぁ*(はてな)**(びっくり1)*
![](http://photofriend.jp/u/51626/d12baa0d172dc3b844da70d349366fd890000000000001193341.jpg)
娘に、「恐いよ*(汗)*」と言われた。(^◇^)ははははは
お土産も買いたいし~寒くもなったので帰宅することにした
が*(びっくり2)*
ススキが、たくさんある道で大渋滞に*(びっくり1)*
他に、道はないし~Uターンしたところで遠回りになるので しかたなく並んで走る。
いったい何が?原因なのか不思議に思っていたら・・・
街並みが見えるころ道路の両脇のススキが原に車がたくさん止めてあり
そこから、ぞくぞく車が出てくる*(びっくり1)*
これが原因か・・・。(-。-;)
でも~
いったいなんの駐車場?と思っていたら、道路わきを歩いているたくさんの人たちが同じ袋を持っている。
見ると”三井住友VISA太平洋マスターズ”と書いてある。
スポーツは、からきしの私には何のことやら・・・。*(汗)*
苦笑いしながら旦那様が「ゴルフだよ。石川遼君でもいるのかもね」*(笑顔)*と。
おお*(びっくり1)*w( ̄o ̄)w
その名前ぐらいは知っているぞ!ゴルフの人だということも♪
有名人が、いたのではしかたがないな。
と、いうわけで渋滞を抜けて朝立ち寄ったレストラン?についた時は
すっかり暗くなり~富士山と夜景を写すことに。
![](http://photofriend.jp/u/51626/d348b900794beeab089c9216b162525b20000000000001193344.jpg)
来た道から帰るつもりでいたので~この後、箱根の渋滞に巻き込まれて
すっかり遅くなったので夕飯は「すき家」で*(音符)*
”炭火とりたま丼”なるものを食べた。美味しかった*(音符)*(^◇^*)
ところで。
なんで”炭火鳥玉丼”でなく~”炭火とりたま丼”なんだ???
ひらがなの方が、美味しそうに感じる?からかな??( ̄ヘ ̄;)ウーン