めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

連休二日目

2013-04-29 07:55:47 | 生き物
ゴールデンウィーク1日目は、普段と同じような日だった。

そして

2日目の昨日は、季節探しのぷち旅へ行って来た。
移動の道すがら~ツツジが、今が盛りと咲いていて楽しませてくれた。

まだまだ、イケルぜぇ~~



とある山の公園へ立ち寄ると、ウシガエルのけたたましい声が聞こえて姿を探したが見えなかった。
茨城県では水質汚染からアサザを救うプロジェクトが、起ちあげられらているそうだけれど
そのアサザが、たくさんはえる池には青い花が咲いていた。

これはカキツバタかな?(後ろの丸は、アサザの葉)



この池では、親子なのか?ハーレムなのか??マガモの雄1羽と雌3羽が居た。



初めは仲良く並んで進んでいたけれど~途中から1羽の雌が荒ぶる水浴びを始めた

あ”~~暑いわぁ~~~



乞う暑くちゃ、水浴びでもしないと やってられないわ~~



 雌:「 あーーーーー!もおぉ~~~ 」

 雄: 「いいかげんに、やめないか?人が見ているぞ」



なんて。

明日は、天気が崩れるそうだけれど今日は晴れるとのこと
藤の花は終わっても~うの花もガマズミも咲き始めたし今度は何に会えるかな









ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする