めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

雪降りの後で・・・。 2

2014-02-18 09:46:41 | 野鳥
今日の歌は、まるでラヂオ体操のような

NHK TVアニメ「団地ともお」PV(ポニーキャニオン公式から)






昨日の続き。

田んぼの中央を貫く道には、ムクドリの群れがいた。

数の多い~ つれショ・・・・・



何か考え事でもしているのかしら?



動かなかったら気がつかなかった カシラダカの群れ



時々、どこからか 一羽 もう一羽と飛んできて数が増えるが
たま~に、群れから離れるものもいたが雪が嫌いらしく長居はしない。

人の足跡に入っては一休み。



田んぼには、色々な鳥が来るので猛禽類も見かけたりするが この時も写真に写すことはかなわなかったが
チョウゲンボウが、2羽 なにかをくわえて飛び去った。
その周辺には~ホオジロやカシラダカがいた。

ホオジロ



この公園には電気自動車の無料急速充電設備があるが
いつから表記してあったが不明だが

「電気自動車の充電器による埋め込み型心臓ペースメーカー等への影響に係る使用上の注意」

などという看板が付いていて なんでも~電気自動車(ハイブリッド含)に乗る・近寄る等では影響はないが

急速充電設備の場合、一次電源ケーブルから電磁波が発生しているため充電中は充電器背面に近づかないように。


80cm以内には、近づかないようにだそうなので充電する際は他の人に頼む方が良いとのこと。
ちなみに普通充電の場合は・・・

車載充電器の30cm以内、充電ケーブルのコントロールボックスの10cm以内で影響が出る可能性があります。

だそうだが、ペースメーカー本体との距離だそうだ。

なんにでも注意は必要ではあるが…
身近ではないことだと、まったくわからないことだらけだと思った めちゃこでした。







ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする