めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

防災と飛行

2016-04-18 10:20:19 | 写真
今日は、朝から半そででも大丈夫な気候。
早朝テレビで、これはお勧めなどといって東京都が配布した「東京防災ブック」を紹介していた。
詳しくは、HPで。

東京防災 HP

http://www.bousai.metro.tokyo.jp/book/

どんな事が書かれているかというと、災害の対策から始まって災害時 困ったことがあったときの対処法など。
例えば・・・

”おむつがないときは、レジ袋とさらし(タオル)とはさみで代用可”

”スリッパがない時は、新聞紙で作くれる(ガラスなどは踏めない)”

”簡易ランタンの作り方”

など。
おおこれはと思うものが多々あった。
こんな時なので、防災グッズの再点検を行うとともに我が家に合った防災を再度 考えてみようと思った。



今日も、写真を。
航空自衛隊のC-1。



たぶん横田基地から飛んだのだろうと推察。
普段、めったにお目にかからないモノなのだし輸送にはもってこいの機体なので熊本へ向かうのでは?と。
同じ飛行物体でも、こちらは自力で飛んで食糧調達ができる。

鷺レストラン



いい場所を探して忙しい



うまくいけばラブラブに



生まれたらこんなかわいい子が(大分大きくなった)



隠れているつもりらしい












ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする