今日は、香取神宮の境内で見たものを。
敷地内には沢山の大きな木があったけれど楼門近くには、貞享元年 水戸光圀公が参拝した際に植樹奉納したと言われる。
黄門桜

本殿そばには木に隠れていた香取市有形文化財の
神庫一棟

本殿を横から見て見つけた鳳凰?

上の写真を撮った後ろには、平成二十六年に建久された碑。
題字の「 大和心 」は香取神宮奉賛会長の阿部晋三様から頂いたと書いてあった。
第十二年祭記念碑

本殿はぐるりと外周を回ることができて、正面から見て向かって左側にあった
練習艦 かとり の錨

昭和四十五年建設され平成10年に除籍したときに、かとり命名の由緒深い香取神宮に奉献されたとか。
御神井道と書いてある石柱が気になって見ていたらすぐわきに見慣れないものが。
戦利品奉納と書いてある

しつこいようだけれど、香取神宮はまだ続く。
ひとこと
いつも、ご来訪&コメントをありがとうございます
敷地内には沢山の大きな木があったけれど楼門近くには、貞享元年 水戸光圀公が参拝した際に植樹奉納したと言われる。
黄門桜

本殿そばには木に隠れていた香取市有形文化財の
神庫一棟

本殿を横から見て見つけた鳳凰?

上の写真を撮った後ろには、平成二十六年に建久された碑。
題字の「 大和心 」は香取神宮奉賛会長の阿部晋三様から頂いたと書いてあった。
第十二年祭記念碑

本殿はぐるりと外周を回ることができて、正面から見て向かって左側にあった
練習艦 かとり の錨

昭和四十五年建設され平成10年に除籍したときに、かとり命名の由緒深い香取神宮に奉献されたとか。
御神井道と書いてある石柱が気になって見ていたらすぐわきに見慣れないものが。
戦利品奉納と書いてある

しつこいようだけれど、香取神宮はまだ続く。



いつも、ご来訪&コメントをありがとうございます


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます