めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

上野東照宮 1

2018-05-29 12:44:56 | 発見
昨日の続き。

上野東照宮参道には、神楽殿



にー狛犬









唐門



の両サイドには

御三家灯籠 



唐門から順に、

紀伊 従二位大納言 徳川頼宜 
水戸 正三位権中納言 徳川頼房
尾張 従三位兼近衛中将 徳川光義



灯籠の先に、ちょっと見慣れない生き物がついていると思ったら伝説の生き物「蜃」だとか。









ひとこと

いつも、ご来訪&コメントをありがとうございます
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東照宮が見たくて | トップ | 上野東照宮 2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

発見」カテゴリの最新記事