めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

びっくりした

2021-10-08 10:30:05 | 自然
今朝は、薄いですが富士山が見えています。

昨日は、おもいのほか暑かったが鍋物にした。

で。

晩御飯の洗い物をしていたら・・・


グラグラグラ・・・


と揺れ出した。
慌てた娘が、玄関の扉を開けて廊下にぬいぐるみを沢山詰めて布団にもぐった。😁 
私と言えば洗っていない茶碗が割れないようさかさまにして置き手を洗ってテレビを見ていた。
旦那様は、避難用出口のある方の窓を開け窓が開け閉めしないように座布団を挟めていた。
息子は自室の扉を開け放し様子を見ていた。
長女は、まだ帰宅途中だったが歩いて帰れるところまで電車が走っていた時だったので その後、歩いて帰ってきた。

幸い家人に特に問題はなかった。
家と言えば揺れただけで、こちらも問題はなかったが・・・ハロウィンように買ったカボチャ色のプラスチックのワイングラスが倒れた。
友人、兄弟にも問題はなかったのはよかった。
災いは忘れた頃にやってくるとは~このことだと思った めちゃこでした♪😁 


🌟ひとこと🌟

いつも、ご来訪&コメントをありがとうございます🎵
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カルガモも、野生の生き物 | トップ | ちょっと焦ったコト »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tomo69163)
2021-10-08 11:56:16
そうですね、禍は忘れた頃にですね。その言葉さえも忘れていました❗️皆様ご無事で何よりでした。我が家も大丈夫でした。
返信する
こんにちは~ (ゆーみん)
2021-10-08 14:29:44
地震が起きたら、みんながいろんな事するのね
テレビの中の人も慌ててたもんね・・
うちは旦那と二人だから、みんなの動きが判らないけど
めちゃこさんちのご家族のそれぞれの行動が面白いですね
私だったら多分テレビかパソコンが倒れないように持ってるかな?
停電したり、電車が止まったりといろいろとあったようですが
何もなくて良かったですね(^^♪
返信する
tomo69163様へ (めちゃこ)
2021-10-09 08:50:04
おはようございます。

お心遣いいたみいります。
私はよく「そのこと」を忘れるのでここに書くようにしています



やっぱり忘れます。
返信する
ゆーみん様へ (めちゃこ)
2021-10-09 08:59:35
おはようございます。

お心遣いいたみいります!

さすが!ゆーみん様。
冷静な判断ですね!!
テレビで見聞きして笑ったりしていますが…
自分が結構おかしなことをしているので気をつけなくてはと思います。
返信する

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事