めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

あんぎゃぁ~~~~~!! ぱーと さん(長文)

2008-04-20 08:35:00 | 野鳥
       *(注意)*注意書き*(注意)*
本日の日記にも、虫が登場します。
苦手な方は~ご注意ください。ぺこ <(_ _;)>
なお~私の日記を見てご気分が悪くなる方がいらっしゃっても
何の保障もできませんのでご了承くださいませ。ごめんなさい。
(だから~なんで書くんだってぇ~の*(びっくり2)**(激怒)**(ニヤ)*)


大荒れになるなると聞いた前日。
たくさんの実がついたサクランボを家の中に入れ~
今が花盛りの姫リンゴを、雨風の当たらない場所へ移動しようと思った。*(チョキ)*
さっそく姫リンゴの非難場所を確保♪
移動しようと、木の根元を掴んだ。
(後で、なぜ?この時に鉢を掴まなかったか後悔することに・・・*(汗)*)


       ”ふに”


私の右手が、木の幹でない感触のものを掴んだ。
”あれ?なんで木が、柔らかいんだ??”
そう~思ったが理解できず、とりあえず掴んだ手を離し幹を見た。

あんぎゃぁ~~~~~*(びっくり2)*∑ヾ(≧□≦*)ノ

そこには、握ったこぶしからはみ出るほどの大きさの毛虫がぁっ*(びっくり1)*
あまりの驚きの為、私はすぐさま右手を右足(大腿部)に手をこすりつけた。

Σ(□`;)アゥΣ(   ;)アゥΣ(;´□)アゥΣ(;´□`;)アゥ

”*(驚き)*ああ!いかん!!手を洗うんだ手を*(びっくり1)*”
外に置いてあるバケツの水で手を洗い~気を落ち着けようと深呼吸・・・。

フゥ…ε=( ̄。 ̄;A 

ああ!
こんなことしている場合ではない!毛虫を退治しなければ*(びっくり1)*
今 思えば~落ち着いたつもりが、まったく落ち着いてなどいないと思うが…
私は、剪定ばさみを持ち毛虫を真っ二つに。*(爆弾)*

で?!このあとは???*(青ざめ)*

この時 瞬時に怒りが湧き上がり土に埋めた。
埋めた上から、しこたま踏みつけ~やっと落ち着いた。
のちに、あんな大物!滅多にお目にかかれないのだから~
写真を撮ればよかったと後悔。。。(ヘ;_ _)ヘ ガクッ
漆の汁にもかぶれない私の手は、まったく異常は見られない。*(チョキ)*

しかし・・・

あの毛虫を握った時の感触は、一生涯 忘れないであろう。*(酔払い)*

気が向いたら~この時の毛虫を書いてアップしようかと模索中*(音符)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんぎゃぁ~~~~~!! ぱーと に(ちょっと長文)

2008-04-19 09:00:00 | 野鳥
    *(注意)*注意書き*(注意)*
本日の!日記にも、虫が「通常の状態でない」形で登場します。
お食事前の方(最中の方)、優しい方、虫の嫌いな方、想像力が旺盛な方は
読まない方が良いかもしれません。
(だから、なんで書くんだよ*(びっくり1)**(ジロ)**(ニヤ)*)


暖かくもなり~虫が、ここぞ!とばかりにでるようになった。*(汗)*
アリは、人の鉢植えに巣をつくりアシナガバチは、上空を飛びかい~
モンシロチョウは、忙しく卵を産みつけガガンボは家の周囲を飛ぶ。
当然!私の野菜や花にも、つく。('';)ウーン*(汗)*
冬の野菜が、終焉を向かえトウが立ち始めているため毎日のように
菜花のメニューが並ぶ*(音符)**(チョキ)*

がっ?!

菜花とて虫の住処には申し分が無い為、アブラムシが・・・。(@_@;)
当然!幾度も洗うが、取りきれない時もある。
そこで、サッと湯がいて水ですすいでから使う。
そうすると、たいていの虫は取れる。*(チョキ)*

でも・・・

あまり多い時は、とりきれない。*(汗)*
油いためなどにしてしまうと、よくわからないが~
汁物にすると・・・
おわんの中で起きる上昇気流のため後から浮いてくる。(^◇^;)げっ

ある日。
いつものように、菜花を味噌汁にしたものを飲もうとしたら・・・
葉の部分に白いモノが*(びっくり1)*

(;¬_¬)・・・・・。ナンダコレハ?

サナギだった。*(汗)*(ヘ;_ _)ヘ ガクッ
気がついたので、除去したが~危ないところだった。
芋虫やアブラムシなら、湯がいた時に落ちただろう。
とんだ伏兵が居たものだ。

今日もまた、油断のならない敵と戦う~めちゃこでした。チャンチャン*(音符)*( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんぎゃぁ~~~~~!! ぱーと いち

2008-04-18 07:58:00 | 野鳥
        *(注意)*注意書き*(注意)*
本日の日記には、そこはかとなく~人によっては
気分を害する部分が含まれている?かもしれませんので
お食事前の方。虫の嫌いな方。
デリケートな方は、読まない方がよいかもしれません。(-_-;)
(じゃあ~書くなよ!*(怒り)**(ニヤ)*)



コーヒーを入れて~そのまま放置してお弁当作りにいそしんでいた。
作り終えてひと段落。と、コーヒーを手に。
一口、飲んだ時に何か小さいものが口の中へ・・・

”お弁当を作っていたときに、横において置いてから~何か飛んだかな?”
(よくあることなので・・・*(汗)*)

そう思って、気に留めずに再び飲み始めた


 んがぁっ*(びっくり2)*


ほとんど飲み終えた後のコーヒーには、ちっちゃなクモさんが…*(びっくり1)*( ̄□||||!!
私の脳裏には、先日洗った茶碗を拭こうと~どんぶりに手をかけたとき
どんぶりの中から、ガガンボを捕まえたクモさんの光景が思い起こされた。

ま・まさか?!*(ショック)*

先に飲み込んだ”小さな物体X”は、クモさんの獲物では*(はてな)**(びっくり1)*

うえええええぇぇ~~~*(びっくり2)**(青ざめ)*

って「小島よしお」のマネをしてる場合ではないなぁ~。
ヾ(@^▽^@;)ノあっはっはっ*(びっくり1)*

*(クローバー)*追記*(クローバー)*

このような日記が、あと2日間続きます。( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(-_-)ウーム

2008-04-17 12:42:00 | 野鳥
洗濯だけで、半日が終わってしまった・・・。(;¬_¬)
あとは掃除と晩御飯かぁ~
あるものは

ほうれん草・タケノコ・レンコン

いったい何の料理になるのだらう???(^◇^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写しそこねた・・・。

2008-04-16 08:11:00 | 野鳥
先週の土曜日、友人の家に遊びに行ったついでに桜を見物に公園へ。
ソメイヨシノは、終わってしまっていたけれど~
この公園には、77品種もの桜があるので真冬から桜は咲いている。
もうすでに満開の八重桜もあり楽しかった*(音符)*
それに~大好きな「鬱金(薄黄緑)」「御衣黄(黄緑)」は、
ちょうど見頃だった。(*^_^*)

がっ?!

カメラを忘れて、旦那様のデジカメを借りたにもかかわらず
うっかり*(びっくり2)*「御衣黄」を写し損ねてしまった。*(汗)*(ノ_・、)
最近は、緑の桜&黄色の桜が人気のようで~
花屋さんでもよく見かけるようにはなったけれど
今年中に、写真を撮る機会があるかなぁ~?*(汗)*

あっ\(◎o◎)/!

家の姫リンゴの花も、写すのを忘れてる*(びっくり1)*
写してこようっと*(音符)*ε=ε=ε=ε=へ(   ̄∇ ̄)ノ 満開 満開♪


*(クローバー)*追記*(クローバー)*

あるばむに、「鬱金」夏羽に換羽中の「ユリカモメ(撮影 旦那様)」

おまけに「木登りカメ」を、アップしました*(音符)*
よろしければどうぞ。ρ(⌒◇⌒)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする