先週の週半ば「ヨーカ堂」の広告に、毎年恒例の専門店専用割引券がついていた。
才才-!!w(゜o゜*)w これは、大変だ!!
最近、本屋で見た本が買えるではないか*(びっくり1)*
というわけで、本屋で使用することに。
割引券は、3枚。うちわけは~
3000円で、1000円
1000円で、300円
500円で、100円
専門店でのお買い物なんて、ほとんどしないので思いつく店といえば 本屋*(びっくり2)*
使用期間は、連休中だったので さっそく末娘と下見。
ほぼ買うものが決まっていた私だが、この日 他に欲しい本を発見*(びっくり1)*
購入予定だった本は、学研「日本の毒きのこ」1900円。
この日 見つけたのは
技術評論社「へんな毒すごい毒 (知りたい★サイエンス) 」1659円
両方買っては、旦那様が欲しい本を買えないと思い選択に迫られることに。^^;
結局。
土曜日に、娘と旦那さまと一緒に買い物に行き~「毒きのこ」の方を買った。
(最近、よく きのこ狩りをするので)
来年も、この企画があるかもしれないので今度は~
ちゃんと購入するものを決めておこう!と思った めちゃこでした。チャンチャン♪
(覚えていたら*(びっくり1)*の、話*(ニヤ)*)
才才-!!w(゜o゜*)w これは、大変だ!!
最近、本屋で見た本が買えるではないか*(びっくり1)*
というわけで、本屋で使用することに。
割引券は、3枚。うちわけは~
3000円で、1000円
1000円で、300円
500円で、100円
専門店でのお買い物なんて、ほとんどしないので思いつく店といえば 本屋*(びっくり2)*
使用期間は、連休中だったので さっそく末娘と下見。
ほぼ買うものが決まっていた私だが、この日 他に欲しい本を発見*(びっくり1)*
購入予定だった本は、学研「日本の毒きのこ」1900円。
この日 見つけたのは
技術評論社「へんな毒すごい毒 (知りたい★サイエンス) 」1659円
両方買っては、旦那様が欲しい本を買えないと思い選択に迫られることに。^^;
結局。
土曜日に、娘と旦那さまと一緒に買い物に行き~「毒きのこ」の方を買った。
(最近、よく きのこ狩りをするので)
来年も、この企画があるかもしれないので今度は~
ちゃんと購入するものを決めておこう!と思った めちゃこでした。チャンチャン♪
(覚えていたら*(びっくり1)*の、話*(ニヤ)*)