PEKOのTea Time

PEKOこと山崎浩子のブログです。
新体操の選手と同姓同名ですが、全くの別人です。

フラミンゴ!

2015-08-29 16:01:33 | Weblog
夏休みに福島いわきで「メヒコ・フラミンゴ館」
という所で昼食を食べた。
ここは、メヒコの最初にできたお店なのだとか。
フラミンゴ館って何???と思っていたら、
お店にフラミンゴがいたのでした。

ご飯を食べながらフラミンゴを見ることができる、
画期的なお店です。
ケニアに行った時に、ナクル湖にフラミンゴを見に行きましたが、
こんなに近くで見ることはできず・・・。
今回は目の前にいたので、まじまじと見てしまいました。
ある意味、感動しました。
だって、ケニアでは遠くからピンクに染まった湖が見えたりしますが、
かなり離れた場所から、何となく輪郭がわかるくらいしか、
見ることができないので・・・。
ここにいるフラミンゴは、3種類だそう。
その3種類がどう違うか、見ながら認識していました。


メヒコは福島、茨城をはじめ、お台場にもあります。
そして、なぜだか足立区にもできたのでした。
今年の春に、足立区役所の最上階にメヒコのレストランがオープン。
そこには水槽があり、熱帯魚がいました。
でも、フラミンゴの方が面白くて良いですね。
夜9時まで営業なので、平日でも行けますよ!

メヒコは、カニピラフが名物なのですが、
私は甲殻類アレルギーが見つかり、食べられなくなりました。
今は、ステーキピラフを食べるようにしています。



当日はお盆時期で、子ども連れも多く、
子どもたちは皆、ステーキピラフを頼んでいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする