PEKOのTea Time

PEKOこと山崎浩子のブログです。
新体操の選手と同姓同名ですが、全くの別人です。

渋滞だった!

2016-11-06 21:20:32 | Weblog
今日はモトクロスのレースが、
矢板の「八方スポーツランド」にて開催。
朝から下り方向を走る車が多く・・・。
そう、ちょうど今は紅葉の見ごろ。
でも、仕方ないです。

今日は子供も、初心者もいなかったので、
キッズクラスはなく、大人のレース2時間耐久のみ。
2人や3人で組んでいるチームは交代要員がいるので、
周回数を伸ばすことができますが、
岩瀬のように一人で参戦の人は、大変な様子。

このコースは奥の方が荒れているので、
段差など乗り越えるのに、
異常に体力を奪われるのです。
久しぶりにコースを見て思い出しました。
しかも、上りの所が絶壁状態なのですが、
その手前でいつもスピードが落ちてしまうため、
ヤマザキのオートバイでは1速まで落とさないと、
坂を上りきることができないのでした。
2速のまま登ろうとすると、
途中で失速して登り切れない。
オートバイでイナバウアーをしたのはヤマザキくらい・・かも。

でも、今回は走らなかったので、
ひたすら写真撮影班に徹していました。
思いのほか、風が吹くとホコリがすごくて、
ノドもガラガラに・・。
しかも、オートバイに轢かれないように、
あちこち移動して写真を撮りまくったので、
洋服も、靴もドロドロで、なぜか筋肉痛に。

岩瀬は疲労困憊になりながらも、
楽しそうにエルシノアで走っていました。
やっぱり、ちょっと走りたかったな!
今度は少し練習して、走るぞー!!
なにしろ、2輪の免許はないので、
クローズドの場所でしか走れない。
最近は、一年に一度行けるかどうか・・になってしまいました。
今回はまるまる2年は走っていなかった。
なので、レースに出る自信など全くなし。
再来週は表彰式です。



高野さんという方が、北海道から参加。
毎年、レースに参加して、
2週間後の表彰式にも来られています。
南富良野にお住まいとのことで、
出てくるときは雪が降っていたのだそうです。
しかも、9月の台風の大雨では、
南富良野町は大変な被害を受けた・・のだそう。
帰ってきてから、写真を見て驚きました。

帰りの東北道は大渋滞。
でも、先日国道4号で帰ってきても、
ある程度は渋滞で時間がかかったので、
今回は高速で帰ってきました。
おそらく、どちらの道を選んでも、
かかる時間は、ほぼ同じだったかも。
あーー疲れたーー!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする