ヘダラヌ号通信室

マラソン練習&ジャンク&DXCC&無線コンテスト日記♪

今年も体育の日が終わりました

2021-10-10 19:44:18 | はむ

25回目の全市全郡コンテスト

ログを出してない年もありましたが、
開局して最初に参加したコンテストで、
毎年参加はしています

今年は3.5MHZのアンテナを1.8MHZも共用できるようにして参加

しかーし

①LOW bandのアンテナのゲインが劇下がり、おそらくローディングコイルと
6mのアンテナと近くなりすぎた

②部屋が暑すぎ(30℃以上)なため、電源がへばる

③2m、430MHZはそこそこ楽しめた

④6mの4段ダイポールが全くNG、コネクタが死んだ????」

400QSOは全く無理で120QSOほどで戦意消失、終了2時間前にも拘らずログだしました

XAMですから、下から20%ぐらいかな?

なんと、すでに100局以上、ログだしてるぞーーー


6m&down コンテストなのだが、、、

2021-07-03 19:47:30 | はむ

ちょっと仕事が長引き、6時過ぎに帰宅

コンテストの準備開始

あめだったのでアンテナメンテナンスしてないのですが、
「ここ最近のQSOでは問題なかったのでOk」とおもったのですが、、、

50Mhzのアンテナ故障!

ショックで↓です

しかも430MhzのTR-851もCWが出ません、、、、

IC-705は電源ケーブルが未完成、、、(USBのみ)

さて、どうしよう、、、


IC-705用 マグネティックループアンテナ

2021-05-23 08:47:26 | はむ

作り方は簡単です

VNAで観察したところこんな感じ(手書きですみません)

なぜかわかりませんが、70MHZあたりで宙返りしていますね

全長に関連するもののようです。

ちなみに室内使用で昼間は近隣AMすべて59+20dbぐらい
夜間も室内使用で1242ニッポン放送はピーク53
指向性はあるのですが、室内なので癖がよくわかりません

材料は5CFV テレビ用同軸の切れ端で作りました。

調整すれば50MHzでは送信できるかもしれません

今後の研究課題ですね