現代生活をしていると、いろんな集団、組織に属するのであります
society 3.0の組織もありますし
society 4.0に何とか乗り遅れてない組織もあります。
なかには、「上から言われるだけで、みんなそうしてるから『それにしたがっているんや!』」
的な上司がいる「society 2.5?」ぐらいの組織もあります。(それは上司が2.5?)
WEB会議など、全く念頭にない(どうしたらいいかわからず、立ちすくんでいる?)
命令、決断方法が、「society 2.5」的な組織ですな。役所関連はこのあたり。
FAXがメインなのもsociety 3.0ですな。SNS、WEBが入ってくれば3.5ぐらい?
さらにSNS、WEBが増えてくれば、4.0
これから、society 5.0の時代
社会も教育も今回のコロナウイルスがチャンスなんでしょうね
どっちみち、5年後には「WEB授業、、在宅勤務がほとんどになる仕事」時代だったのが
コロナウイルスのために急に導入するところに困ってしまう人が多かっただけです。
おそらく5年後に「コロナウイルスで、時代が進歩した」と、言われるようになるでしょう。
それであれば、自主的にかわるべし!