埼玉川口ミューズ林田ピアノ教室/戸田/蕨/南浦和~「脳と感性を鍛える/プロ直伝のレッスン」初心者OK!   

音大講師38年+現役ピアニストの経験を全て伝えるお役立ちブログ。読売/朝日新聞/TV/ラジオ出演/西川口西口徒歩3分

【芸術手記】楽落らいぶ/音楽と落語のコラボ

2018-10-10 | 芸術手記

「ミューズ林田ピアノ教室」の林田です。 

 

◆「ミューズ林田ピアノ教室」のHPです♪ 

  

◆レッスン内容

 

◆無料体験レッスン 

  

Welcome************************ 

 

上野文化会館「楽落 らいぶ/落語と音楽のコラボ」に、

行ってきました。

 

桂 歌春さんの落語。

座布団1枚・扇子だけで、その世界を創ってしまう落語。

内容は勿論ですが、声の変化やものごしでの「表現」に

脱帽!

 

 

 

 

ロングラン番組「世界の車窓から」の音楽担当、

チェリスト「溝口 肇」氏と、栗林 すみれ氏のピアノでの

ミニコンサートと落語との音楽コラボです。

 

落語とのコラボではやはり音楽は「効果音的」に回った感じですが、

台本に合わせ、音楽の入る「タイミング」が実に見事!

 

落語家の言葉も「楽器の1つ」として捉えている様で、

落語家の抑揚・スピード・声質などを感じながら、

演奏しながら演目を創り上げて行くプロセスは

大変勉強になります。

 

文化会館の残響は比較的長く、

ピアノ以上に弦楽器に適していると思います。

350年前のチェロの「響き」に包み込まれる空間です。

 

。。。。 Have a wonderful  day !  。。。。。。。。。

 

◆お子様/ご両親/恋人へ/ご自分へのプレゼントに、

    一生の財産になる「ピアノレッスン」を◆  

◆「ミューズ林田ピアノ教室」のHPです♪

 

◆無料体験レッスン

  

◆レッスン内容

 ◆お客様の声

 

◆3才のレッスン

  

 

048-259-6296 レッスン中につき、お電話に出られない場合もございます)   

◆無料体験レッスン

◆季節のキャンペーン

◆3才のレッスン

◆お客様の声

◆ワンポイント

◆プロフィール

◆メディア掲載

◆Youtube ラジオ・TV 

◆ミューズ林田ピアノ教室/ご挨拶 

◆レッスン内容 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【日々の出来事】のど自慢は... | トップ | 【芸術手記】ゲルバーの弾く... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

芸術手記」カテゴリの最新記事