埼玉川口ミューズ林田ピアノ教室/戸田/蕨/南浦和~「脳と感性を鍛える/プロ直伝のレッスン」初心者OK!   

音大講師38年+現役ピアニストの経験を全て伝えるお役立ちブログ。読売/朝日新聞/TV/ラジオ出演/西川口西口徒歩3分

【ワンポイント】男脳・女脳の違い!?

2020-11-09 | ワンポイント

「ミューズ林田ピアノ教室」の林田です。

 

「ミューズ林田ピアノ教室」のHPです♪ 

◆レッスン内容

  

体験レッスン    

   

Welcome*********************** 

 

年長の後半からスタートしたS君は4年生に。

保育園の時から音楽や絵に興味を持ち、

 

 

ご両親も勉強と共に、

男の子だからこそ「感性を育てたい」と通われています。

 

 

とてもも好奇心が強く、

「もっともっと」の気持ちが良く伝わって来ます。

 

 

ノートの音符書きや弾く練習も、

毎週きちんとこなして来ます。

音読みも早く進みも早く、

もっと先に進みたいと^^:*

 

 

 

進むにつれ、リズムの計算も複雑になって来ます。

「まつぼっくり」の曲も、

1拍に2つ入る「8分音符」や↓

  

 

同じ曲でも、1拍に2つ入る8分音符が、

「2つ半拍づつ」に分かれたリズムが、どんどん出て来ます↓

 

 

そして「音の数」もどんどん増えてきます。

そのレベルになって来たときには、

 

 

音を1つづつ読んでいたのでは、弾く時に間に合いません!

 

 

1小節(1つづつのお部屋)の音の構成羅列を、

「1つの固まり」として、頭に入れて行くレッスンをします。

 

 

◆例えば「ドシラソ」の固まりは丸の印で↓

 

 

◆「ドド ララ」は四角で↓

 

 

◆「シシ ソソ」は三角で↓

 

 

そして曲全体を、この形で「仕分け」をして行きます。

この様なレッスンを継続していくと、「譜読み」が早くなり、

 

 

「譜読み」が早ければ「弾く」事も楽になり、

「プラスの連鎖」になって行きます。

 

 

4~5才の小さいお子さんでもトレーニングの一環として、

むしろ「小さいからこそ」意識的に、

この様なレッスンをして行きます。 

  

 

ただ気を付けなければならない事は、

音楽は「耳に音が入る」事も不可欠ですので、

 

 

「頭と耳と体の反応」を結び付けて行くレッスンをしなければ、

全てがバラバラになり、効果は期待できません。

 

 

これらの要素を「どの様」に、

子どもの好奇心を使いながら進めて行くのか?

指導者の力量が試されます!

 

 

俗に言われる「男脳・女脳」。

たしかに同じ質問をしても、

反応の違いや興味の違いがあります。

 

 

男女脳の「違い」も意識的に、

「プラスの方向」に使っていける様に、

指導者も情報や勉強が、かかせません^^*+

。。。。Let’s Try。。。。。。。 

  

◆お子様/ご両親/ご自分へのプレゼントに、 

  一生の財産となる「ピアノレッスン」を◆  

 

◆ミューズ林田ピアノ教室」のHPです♪ 

   

◆無料体験レッスン    

     

◆レッスン内容 

 

 ◆お客様の声 

  

◆3才のレッスン 

   

048-259-6296レッスン中につき、お電話に出られない場合もございます) 

◆無料体験レッスン

◆季節のキャンペーン

◆3才のレッスン

◆お客様の声

◆ワンポイント

◆プロフィール

◆メディア掲載

◆Youtube ラジオ・TV 

◆ミューズ林田ピアノ教室/ご挨拶 

◆レッスン内容


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【芸術手記】今こそこの歌/サ... | トップ | 【2拠点生活】初冬の霞ヶ浦... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ワンポイント」カテゴリの最新記事