埼玉川口ミューズ林田ピアノ教室/戸田/蕨/南浦和~「脳と感性を鍛える/プロ直伝のレッスン」初心者OK!   

音大講師38年+現役ピアニストの経験を全て伝えるお役立ちブログ。読売/朝日新聞/TV/ラジオ出演/西川口西口徒歩3分

【ワンポイント】PPMの名曲 パフ/レッスンでは?

2025-02-20 | ワンポイント

「ミューズ林田ピアノ教室」の林田です。 

 

◆「ミューズ林田ピアノ教室」です。

◆レッスン内容 

◆体験レッスン  

★インタビュー記事

Welcome************************ 

 

実際のレッスンでは

テキストだけでは、

 

「苦手や理解できない」

部分のフォローには、

限界があります!

 

 

この思いから

「手創り楽譜」創りを

継続しています!

 

 

今回の「手創り楽譜」は、

PPMの名曲「パフ」。

 

教科書にも

取り入れられているので、

 

生徒さん達も

「知ってる!」と言って、

食いつきも良いです♡

 

 

この「食いつき」方も

とても大切な要素です↓

 

*知ってる。

*何か 聴いた事ある。

*面白そう。

*今度は 何をするのかな~?

 

 

これらに加え、

毎回「テーマ」設定をしています。

 

前回は5線で書ききれない、

「高音と低音」の楽譜を

 

早く読み弾く事が

ポイントでした。

(前回記事は下記にあり)

 

 

曲は学校でも使われている

「パフ」です↓

 

 

 

 

同じ曲を使って

もう一つのポイントがある様に、

 

「手書き楽譜」を創ってあります。

 

それは?

 

同じ音でも

「指番号」を変えて弾く弾き方です↓

 

 

*4つ共「ド」の音は同じです。

でも4つ共、

指番号は 変えて弾きます↓

 

 

*左手も2つ共、

「ファ」の音は同じですが

指番号は 2つ共変えて弾きます↓

 

 

*そして曲の中に

「空白」の部分を創り 自分で考えて、

「指番号」を 書き込んでもらいます↓

 

 

 

この様に「パフ」の曲だけでも、

これだけの内容を組み込んだ

「手書き楽譜」を創る事ができます♡

 

 

 

生徒さん一人一人に

「分からない/理解不足」の時に、

 

その都度

「手創り楽譜」が提供できる様に、

制作を継続中です♡

 

 

 

大変な中にも

「楽しみ」を見つけています!

 

◆こちらもぜひ↓

【ワンポイント】パフ/手書き楽譜のポイントは? - 埼玉川口ミューズ林田ピアノ教室/戸田/蕨/南浦和

 

◆PPM

(ピーター・ポール&マリー)

 

◆Puff  (パフ )

PPM(ピーター・ポール&マリー)原曲↓

 

 

。。。。Good  Luck !。。。。。。。。。

 

◆◆お子様/ご両親/恋人へ/ご自分へのプレゼントに、

  一生の財産になる「ピアノレッスン」を◆◆   

◆048-259-6296

レッスン中につき電話に出られない場合もございます) 

◆お問い合わせ

(3日以内の返信になります)

(返信メールが”ご自分の迷惑メール”に入る場合が

あります。ご確認下さい)

◆教室のご案内 

◆体験レッスン  

◆レッスン内容

 ◆お客様の声 

◆3才のレッスン  

◆発表会   

◆ワンポイント

◆プロフィール

◆メディア掲載

◆Youtube ラジオ・TV 

◆ミューズ林田ピアノ教室/ご挨拶 

◆レッスン内容  

◆048-259-6296

(レッスン中につき電話に出られない場合もございます)

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村


習い事ランキング


川口市ランキング


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【芸術手記】愛を耕すひと/デ... | トップ | 【ワンポイント】5本指と鍵盤... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ワンポイント」カテゴリの最新記事