12月最初の週末ー
4年ぶりに、会社の忘年会がありました。
オールドイングランド道後山の手のエントランスはライトアップされて、
クリスマスムードでいっぱいです。

ロビーにはたくさんのクリスマスグッズが並び、鮮やかで可愛くて心躍ります🎄
クリスマスマーケットってこんな感じなのかな?
こんな置き物が枕元に置いてあったら、最高でしょうね✨
ゆっくりと1つ1つ見て回りたいところだけど、
うちの部署が幹事なので、当日は受付の準備のため会場へ急ぎました。

他の子たちは黒で統一した感じでおしゃれしていたので、
あらら・・私だけ少しカジュアルだったかな?
日曜日に買ったセーター、試着したら顔映りもよく気に入って即決したのに、
当日着てみたらゆとりがあり過ぎ、身頃たっぷりで余計だぶついて見える。
あ~Mにすればよかった(^▽^;)と言っても後の祭り・・
これぞクリスマスディナーなお皿に乗ったオードブル。
点々としたソースが星のようでオシャレな一皿でした。
今日のメニューが何なのか、お品書きがテーブルにない。(宴会だから経費削減?)
「これ、何のムース?」「さぁ・・」と、食べても分からない味オンチ。
余興が始まるまでに食べてしまわなきゃいけないとパクついて、ビールで急いで流し込み。

それから運ばれたエビが入ったサラダやサーモンやグラタンなど。
正式な料理名がわからないのがもどかしい・・


最初のゲームは、おなじみ「黒ひげ危機一髪」
各テーブルから代表者1人が出て、11チームのトーナメント戦で、
先に黒ひげが飛び出した方が勝ちというルールです。
ジャンケンで勝った新人さんが、なんと決勝まで勝ち進んで準優勝😍
おかげで何もしないのに全員に賞品が貰えてラッキーでした。
企画から進行まで頑張った私たちへのご褒美かも(^^♪
私はドライヤーだったけど、中にはお米10キロとかビールだった人も。
そりゃ重いはずだわ^_^

恒例のビンゴ大会の後、それぞれ被り物をつけた進行役の面々で記念撮影。
トリプルリーチまで行きながら、なかなかビンゴしなかったけど、
ギリギリ4等の最後で賞金ゲットして、私的には最後の忘年会に悔いはない感じです。

ずっとステージにいたので、牛フィレ肉のステーキも季節のご飯もグラタンも一緒くた。
残った時間、急いで残らずいただきました。
今までは忘年会と言えば、ビンゴとカラオケ。
部署別対抗で出し物をしたり、新人が1曲歌うのが通例だったけど、
今どきの子には、昭和の歌謡曲はちんぷんかんぷんらしく、
「今年はカラオケ止めましょう!」と一切、歌なし。時代ですね~
入ったばかりの20数年前、プレイバックPart2で鮮烈なデビューをした私😁
社長や会長夫妻もデュエットで歌って盛り上がった頃が懐かしい^^
楽しい時間はあっという間に終わり、
今回は迎えに来てくれた主人ともスムーズに合流して帰りました。
もう2度と会社の忘年会にも行けなくなると思うと、ちょっと寂しい気持ちです。

忘年会でしたか!しかもおしゃれ〜〜〜!
いいないいな!!
私も月末に友人と忘年会ですが、典型的な居酒屋さん…^^;
こんなお洒落な食事できたらテンション上がりますね。
お若い方が多いようで楽しそうですねー。
でも、皆の若さを吸い取って気持ちだけは若くいられます
忘年会のおかげで、道後の名のあるホテルを軒並み制覇できた感じです。ああ、これでおしまいなんだな~
まるこさんもお友だちとの忘年会、楽しんでくださいね
コロナで忘年会なんてー、と言いつつうちの会社はなんとなく会食してました💦
なかなか、普段喋らない人と話せるしみんなでちょっとおしゃれして職場とは違う雰囲気もいいですよね。
うちは来週です。それも、月曜日。何が悲しくて月曜日!ま、美味しいもの食べて、さっさと帰りますわ。
忘年会と言えば居酒屋ってな感じでしたので、とっても良いですね!おしゃれ♡
レストランみたいだけど、これホテルの入口なんですよ。
人数が70名ほどいたので、2階の大広間が会場で、同じフロアでは結婚披露宴の真最中💒
騒々しくならないように、受付時間ギリギリまで他の人には下で待機してもらって…
フレンチをあんなに急いで食べたのは初めてだったけど、最後に全員で集合写真を撮って、いい思い出になりました❤️
それにしても、月曜日に忘年会?これは飲み過ぎたら翌日だけでなく、週末まで響きそうだから、ほどほどにしないといけませんね^_^ オシャレして楽しんで来てくださいねー🍷
取引先の来賓まで招待するので、いつも大人数なんですよ。
予約した4月はまだ世の中自粛ムードで、忘年会の予約は取らないホテルばかりだったのに、半年で普通に戻りましたね🍺
幹事や司会になったら食事できないというのが通例だけど、
そこはしっかり!美味しくいただきました😄