ぴろたまごの雑記帳

小さな庭の見える窓辺でつらつら書いてます
草花の写真もアップしていきます

夏越(なごし)の神頼み

2023-08-05 17:09:56 | 日記


温暖化というよりも、まさに燃えてる感じの今日この頃です。

気分だけでも涼しくなるようなフーセンカズラとペンタスの花たちです。
白い壁をバックに、暑さに負けずに咲いていました。





こうも暑いと、夕方の散歩も少々の気合いでは腰が上がらず・・

いつの間にか、朝のラジオ体操も、夜のストレッチもサボってばかり。
通販で買ったスタイリーボールも、何日か太ももの間に挟んで振動させただけ(ーー;)

『脚に挟んで座ってるだけで、内転筋からお腹周りの筋肉までアプローチ✨』
わ~そしたら足腰スッキリ、坐骨神経痛も治るに違いないwと思い込んで買ったけど。
よ~く考えたら、ただ挟んで振動させるだけで痩せるはずないか。

6月まではムーブリングも1日150KCALを週2~3回達成してたのに、
梅雨明け以降は暑さとだるさで、全然7000歩とか歩けていません。





せめて夏越に行って、だらけ癖をお祓いしようと、
7月最後の日、近くの神社であった「夏越の祓(なごしのはらい)」に何年ぶりかに行ってきました。
昔は子供たちとよく行ったもので、 輪をくぐるから「わごし」と呼んでました。

茅の輪くぐりを8の字に3回回って、
「〇年 女」「〇年 男」と書いて痛いところをさすった人型の紙をお賽銭と一緒に奉納。

頭から肩、腰、おなか、足の先まで、あっちこちさすってシワだらけ😁 
「どうか無事に、みんな健康で、夏を越せますように」

神頼みもできて、ひとまず安心。
これで夏を越せることでしょう。





話は変わりますが、
沖縄に居座って暴れまくった台風6号の進路方向が不気味です🌀

風速56mだったか、すごい雨風で車やバイクや街路樹がなぎ倒され、
家々は停電し、断水し、旅行者は帰りの便もなく足止め状態。
沖縄に住む友だちが心配になって、久しぶりにLINEをしてみました。

しばらく既読にならず「ホントに停電中かも・・」と不安になっていたら、
友だちの家はなんとか無事で、ご主人の実家の方は停電3日目だそうです。

来週早々、急に直角に北に向きを変えて、
九州・四国の真ん中に突っ込んできそうな気配。
日曜日あたりから雲行き怪しくなるようです。
どうか穏便に済みますように🙇








コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真夏に咲くサルスベリとうな重 | トップ | 魚づくしの送別会 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるこ)
2023-08-05 13:30:35
こんにちは😃
地球🌏沸騰時代ですものね。暑い暑い🥵
お花綺麗に咲いてますね。健気です。
茅の輪くぐり。私は宮城県の塩竈神社で初めてやりましたが調べたら埼玉県でも川越の氷川神社でできるらしく。夫に車で乗せていけって言ったんですが、ガン無視😢😢😢
腰痛退散したいんですが。
私も骨盤を絞める座椅子を買おうと思っていたんです。しかし外野から止められてしまい😅😅今はひたすらゴロゴロしてます。
返信する
Unknown (ポピー)
2023-08-05 16:24:26
まるこさま
茅の輪くぐり、故郷の実家近くの神社でもやってたなんて全然知らなくて、結婚してこちらに来てから行くようになりました。歩いても往復6000歩くらいなのに、主人は家で野球観てます。全く出不精な連れ合いですねーお互いに😅
テレビ通販、痛い所に効くとか痩せるとか聞くと、ついつい、なびいてしまいますよね。
返信する
Unknown (hiyokomame)
2023-08-06 13:38:41
こんにちは。
ペンタス、可愛いですよね。
実は我が家のベランダにも苗を買ってきて植えました。
コスモスが結局枯れてしまって寂しくなっちゃったので、夏に強そうなものを、と思って。
ベランダが暑すぎるのか、他の植物が元気ない中、鮮やかに咲いてくれています。

台風、心配ですね
なんであんな動き方するんでしょうね~、生きているかのようで不気味です
返信する
Unknown (ポピー)
2023-08-06 15:30:40
ひよこまめさま
この暑さのベランダは、コスモスには厳しかったのかもしれませんね。ペンタスは、神社の帰り道、真新しい公民館の壁沿いの花壇に咲いてました。
夏の暑さに強い花だから、楽しみですね😊
台風、どうも九州縦断するようですね。あちこちで暴れながら北上して、物凄いエネルギーだと毎回思います。
返信する
Unknown (mmalice)
2023-08-07 06:05:12
ペンタス、色がクリアで良いですね♪それにしても全然雑草のない花壇!素晴らしいです。
風船カズラは元気ですね。我が家もわさわさ生えています。

夏越の祓え、初めてみたのはチャリでツーリング行った時に山の上の神社で。むさいおじさんチャリダーと一緒にぞろぞろ潜りました。茅の輪。地元にもあったのに気づいたのは大分経ってから。昔から盛んだっけ?あんまりなかったような。夏越の祓えとともに、水無月のお菓子が好きで、買いに行ってた美味しい和菓子屋さんが閉店して寂しい。

こう暑いとクーラーの効いたジム!しか無いですね。私もウォーキングはもう少し日暮れが早くなって影が涼しくなってからにします!
返信する
ありすさま (ポピー)
2023-08-07 07:08:25
ホント、夏の花々がきれいにレイアウトされていて、草ひきもお手入れもバッチリな花壇でした。
また季節が変わったら身に行こう
こうも暑かったら、秋なんて来るのかと不安になります。といっても関東や大阪みたいに体温以上の気温までは上がらなくて助かっていますが
返信する

コメントを投稿