ぴろたまごの雑記帳

小さな庭の見える窓辺でつらつら書いてます
草花の写真もアップしていきます

やることだらけ

2017-02-04 20:55:46 | 日記

2017-02-04


週初めにやっと帰って行った娘と孫たち。気がつけばもう2月だ!

香典返しの準備、49日の手配、役所や年金事務所や銀行の用事など、
今週はいっぺんにやってしまおうと集中的に動いておりました。





支所の人が親切丁寧に必要箇所にピンクのマーカー引いてくれて、
ポスト・イットに必要なものを書き出してくれて、
銀行や郵便局や農協でも、手続きの仕方を親切に教えてくれて大助かり。

生まれてから死ぬまでの戸籍と言ったら(除籍全部記載証明という)、
大正時代の手書きのものから3冊あって750円もする。
それぞれ何部いるかコピーですむか確認してから請求しないとね。
うちは住民票や印鑑証明や戸籍関係で6900円もかかってしまった。

保険証書や通帳なんかはわかるけど、年金証書なんてどこにあるの?

家中探して、リュックの中の、漆器の木箱に入っているのをやっと発見!
以前、じーさまが1度見せてくれたのを思い出してよかった。
しかし、この家の中、どうやって片付けようかとふと不安になる。。

昨日は朝からギフトの人を呼んで香典返しを注文し、
施設に行って「生計同一関係に関する申立書」の第3者欄にサインをもらい、
(何のこっちゃでしょ?) その足で年金事務所へ。
キャリアウーマン風のお姉さんが窓口で対応してくれて、無事終了。

午後は市役所へ出向いて、未支給年金や葬祭費請求(2万円返ってくる)
高額介護サービス費申請など3カ所を回り、
三越で法事みやげの京菓子を、オリジナルの詰め合わせで注文。
さらに、帰り道に改良区へお墓の名義変更届を提出~!

銀行関係は、やっぱり最後は相続人本人じゃないとダメとのことで、
後日ダンナと同行する予定です。
 
法事の後に行くお店にも直接行って予約、お花も黒豆ごはんも注文。
なんとか目先のことは一段落。
あとはじーさまの確定申告が残ってるし、相続の手続きも面倒そうだ。

一人っ子は全部自分でしなきゃならないけど、
兄弟間の気遣いや遠慮やイライラとかないので、意外と楽なところもある。

親がいなくなった今、ダンナと私は同士。兄弟みたいに支え合っている。
色気も何もないなぁ~(笑)

大事な証書や通帳や覚書は1カ所にまとめて、
亡くなってから3回忌くらいまでのいろんなことは
ちゃんとノートに記録しておかないといけないなと痛感してます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LINE引き継ぎ大失敗! | トップ | 次なるステップ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿