goo blog サービス終了のお知らせ 

音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

ミニコンサート2日目

2007-09-02 | ピアノ
きららホールから、急いで帰り、ミニコンサートの準備。

早めに来た子に プログラムを見て、一人抜けていることを指摘される。
あ~、やはり頭の整理がつきにくくなっている。
全く、傷つくことをしてしまった。
あわてて、修正した。
夫がいたので助かった。

今日は本当に忘れずに来るかと心配していた子達が来た。
良かった。やれやれ

会場打ち合わせ

2007-09-02 | ヘルマンハープつれづれ
講習会場を後にして、次は、10月7日(日)のきららホールへ。

どんなテーブルで演奏するか、セッティング、マイク、チケットのことなど相談しました。
とても素敵なテーブルがあり、ヘルマンハープともぴったり合っています

皆さんに喜んでいただける、素敵なコンサートにしたいと思います


    ~ヘルマンハープと歌の調べ~


9月29日(土) オータムコンサートinラテールまで

 あと、27日 


10月7日(日) トゥインクルコンサート  きららホール まで
 
 あと、35日 

事例演奏

2007-09-02 | ヘルマンハープ演奏記録
昨日もですが、今日は、さらにハードな一日でした。

まずは、朝早く出発。梅田へ
昨日も書きましたが、今日までの3日間、インストラクターになる方のための講習会がありました。
3日目の今日、そこで私たち 『Ruhe』 が事例演奏ということで
呼ばれまして、行ってまいりました。
事例演奏です。模範演奏ではないです。

緊張しました。
朝は結構、今日は「楽しんで演奏しよう!」なんて余裕もあったりしたのですが・・
いざ、皆さんの前、横には理事長が見つめる中
1曲目は、指が震えるほどで、こんなに緊張したのは初めてといってもよかったです。
そして、今までやりそうで本番では一度もやらなかった失敗をしました。
2度下げて楽譜を置かなければならないのを、すっかり忘れて。。。
まさに、こんなこともある、事例演奏になったわけです。トホホ。。
だんだんと、いつもの調子が出てきましたが
緊張の20分近くでした。
終わって、「良かった」とのお褒めの言葉をいただき、胸をなでおろしました。

昨日の静岡の方にもお会いできたし
演奏が終わってから、挨拶に来られた方が
ミクシィで知り合った方とわかり、驚きました。
また、どんどんと輪が広がっていきます。

講習会の皆様、演奏を聴いていただきありがとうございました。