いよいよ、ラテールときららも近づいてきたというのに、
目の前のことに追われて、練習が、はかどらない。
20日にも、演奏することがあり、それもピンチな状態だ。
今日は、sallyと、ラテールで歌う3曲の練習が中心。
1曲は、ピアノとハープの伴奏
初の試みなので、ドキドキである。
なんとか、後は自主練習をがんばることに。
プラス、きららでsallyと演奏する、6月にラテールで演奏した3曲を復習してみると、
久しぶりだったのにもかかわらず、すんなりいけて、簡単に感じる。
この曲も6月は本番直前まで、失敗だらけだったのに、
成長してるのね~と
自画自賛する。
画像はグランドピアノの上のヘルマンハープ2台。
一人は、床に置いて座って弾きました。
~ヘルマンハープと歌の調べ~
9月29日(土) オータムコンサートinラテールまで
あと、16日






10月7日(日) トゥインクルコンサート きららホール まで
あと、24日





ラテールもきららホールも、左下のブックマーク欄に貼ってますので
よかったら、ご覧ください。
目の前のことに追われて、練習が、はかどらない。
20日にも、演奏することがあり、それもピンチな状態だ。
今日は、sallyと、ラテールで歌う3曲の練習が中心。
1曲は、ピアノとハープの伴奏
初の試みなので、ドキドキである。
なんとか、後は自主練習をがんばることに。
プラス、きららでsallyと演奏する、6月にラテールで演奏した3曲を復習してみると、
久しぶりだったのにもかかわらず、すんなりいけて、簡単に感じる。
この曲も6月は本番直前まで、失敗だらけだったのに、
成長してるのね~と
自画自賛する。
画像はグランドピアノの上のヘルマンハープ2台。
一人は、床に置いて座って弾きました。
~ヘルマンハープと歌の調べ~

あと、16日








あと、24日






ラテールもきららホールも、左下のブックマーク欄に貼ってますので
よかったら、ご覧ください。