音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

長い一日

2009-01-29 | いろいろ

今日、投稿するのは、
この場合は書かないという自分で決めたルールに違反するのだけど書きます。

理由は、お察しください。

昨晩から、隣の市に住む実家へ帰り、
12時前に寝床につき、4時に起床。
4時半には、父の車で母と、同じく帰ってきた弟と共に4人で出発。
思えば、4人家族水入らずは何十年ぶり?

まだ暗い街を車を走らせ
高速に乗り、一路 尾道へ。
父の故郷。

私は、20数年ぶり。
途中、休憩したり朝ごはん、着替え、化粧をしても
9時ごろには到着。
中途半端に、早かった。

帰りは、両親と別れて、新幹線で帰るので
少しでも節約と金券ショップを探しに 尾道駅付近へ

images


やっと、尾道へ来た気分。
やはり、向島と海と船が見えなくては!!
子どもの頃、汽車が駅に近づき
この海が見える風景が好きだった。

まさに、林芙美子の世界。
「海が見える・・・」

金券ショップの場所が電話帳でわかり、
そこへ向かうつもりが間違えて・・・結局目的地へ。

何十年ぶりで会う 叔父叔母 いとこたち。
長い月日を感じる

途中の待ち時間に弟と金券ショップへ。


ゆっくり話す暇もなく、親戚と別れ
両親に、新尾道駅まで送ってもらい
新幹線を待つ 3時頃

お昼を食べてなかったので
何か食べるところが・・・あるかと思ったら
何もないところだった。
唯一残っていた 駅弁 たこめし を買い
横の待合室のようなところで食べる

 images

京都在住の弟は、仕事のため、そのまま東京へ行くので
新幹線で駅弁を買うからと言い
尾道では、おいしくなさそうな、自動販売機のたこやきに ビール
私が「おいしくなさそ~」と言いまくって
弟にいやがられ、実際 美味しくなくて
「期待せずに食べたほうが、いいよ」と
たこめしのたことたこやきを交換する。

新尾道駅 なんにもなさすぎ・・・

そういえば、何年も弟と二人きりで話してなかったな~
二人とも 年とったよね。しみじみ。。

images

福山駅で、指定席に乗る弟と
自由席の私は別れる。
自由席にも 無事座れて 帰る。

実は、在来線で帰って、姫路に寄り道したりして・・なんて案もあったけど
次の日のことと、姫路のみなさまにもご迷惑ね・・と
新幹線にいたしました。
金券ショップは400円安いだけでした。

そんな、長い一日。


尾道へは、ゆっくりと観光したい。