なぜ、神戸に行ったかというと
Sallyのライブがあるから
Sallyの出番までに時間があったので、それならと夫と待ち合わせルミナリエへ
その後、神戸のお好み焼きを食べて、ビールで乾杯
そばめしも注文し、おなか一杯になり
ライブ会場へ
Sallyは初めてのギターさんがコーラスも。
母もお気に入りのサックスさんもサプライズ?で参加
ぜいたくなバンドメンバーでのライブでした。
もっと聴きたい感じで終わりました。
なぜ、神戸に行ったかというと
Sallyのライブがあるから
Sallyの出番までに時間があったので、それならと夫と待ち合わせルミナリエへ
その後、神戸のお好み焼きを食べて、ビールで乾杯
そばめしも注文し、おなか一杯になり
ライブ会場へ
Sallyは初めてのギターさんがコーラスも。
母もお気に入りのサックスさんもサプライズ?で参加
ぜいたくなバンドメンバーでのライブでした。
もっと聴きたい感じで終わりました。
ナターシャ・グジーのコンサートの後
電車で神戸へ
5年ぶりくらいに、ルミナリエへ
早めの時間に到着
点灯の瞬間を見ました。
朝から雨だったのに、ルミナリエの時間にはすっかり止んでいてラッキー
ランチの後、お友達の車でコンサート会場へ
ナターシャ・グジーさんのバンドゥーラ弾き語り
5年くらい前にバンドゥーラという楽器のことを知ってから
一度ナターシャの生の声を聴きたいと思って念願かないました。
チラシの写真以上の美しい姿。
美しい声とともにバンドゥーラの音色が心に響きます。
舞台に置かれたバンドゥーラを撮らせていただきました
8キロほどあるそうです。
コンサートが終わって、偶然に何年ぶり?という知人と再会しました。
懐かしい人たち。
どこかで、つながっているんですね。