ここ数年で音楽とWEBの関係は劇的に変化してきました。プロモーションやファンとの関わり方といったソフト面から、楽曲の販売方法や訴訟問題など、音楽ビジネスを取り巻く環境は劇変。今回はMCRの「WEB(オフィシャルサイト)戦略」を考えてみたいと思います。
ミュージシャンにとってオフィシャルサイトって何?大抵がニュースやインフォメーションが中心で、そのアーティストに興味を持った人、またはファンが訪れるもの。だからそのアーテーストの世界観をそのまま生かして作られることが多いですね。中には世界観凝り過ぎて普通の人には何じゃこれ?なサイトもありますが(TOOLとか)、それはそれでファンは楽しいのです。
かつてMCRのサイトもBlack Paradeの世界観を生かした、美しい素敵なサイトだったのですが、今の形にリニューアルされたのは去年の11月。ショックでしたね~!没個性の背景、ビデオやディスコグラフィのページは未制作、使われるフォントもバラバラ。およそ”一流”のロック系バンドのサイトとは思えない中途半端なサイトでした。しかーし。1ファンとしては「以前のほうが奇麗で可愛かった・・・」ですが、このサイトはWEBの戦略上では正しい方向性。リニューアルした11月、彼らはツアーを終え、目だったニュースのない時期、ファンの興味を失わせないようメンバーとファンのコミュニケーション・ツールとして作られたのがこのサイト。メンバー自身が頻繁に更新して、自分たちをよく知ってもらうことでファンとの距離を近く親密にしようという作戦。
そう断言できる理由は、
1.未完成だけど公開したこと。クリスマスに向けてMCRニュース閑散期に入り、完成まで待つ時間の余裕は無かったと思われますよ。「Twitter表示とブログが問題なければ公開しちゃえ、あとはなんとかなる」感がありありと。
2.サイトのメインコンテンツはMCRの紹介では無く、メンバーによる情報発信。ブログをメインに、TwitterとTwitpic&その他をトップページにオンタイムで表示。その情報量と親密さは凄い。あとのメインはマーチャンダイズ。その他はほとんどおまけと見た。
メンバー紹介にインフォメーションだけ、なんてサイトはもう時代遅れ。ブログなんてもう当たり前。これからはTwitterかあ、と実感させてくれたのがこのMCRのリニューアル。メンバーの個人的やり取りを覗き見しているような錯覚を持たせてくれる、こういうTwitterの使い方は凄いなあと初めて実感したのはこのサイトだったんです。また、このサイト、ロードすると左上のテキストがランダムに変わるし(あまり意味ないんだけど。)、軽いし(前のサイトは重かったですねえ)、機能面では大変優秀。でもね、機能もヴィジュアルも優秀でMCRの世界観のあるサイトを作って欲しいなあ・・多分ニューアルバムが出るとまた変わるのかな?
余談:MCRのサイトで使用されているのは現在アメリカでメジャーになりつつあるCMS、Drupal(ドルーパル)。
余談2:同じくWBRで一番凝ったサイトなのは間違いなくMUSE。
http://www.muse.mu/index.php
ミュージシャンにとってオフィシャルサイトって何?大抵がニュースやインフォメーションが中心で、そのアーティストに興味を持った人、またはファンが訪れるもの。だからそのアーテーストの世界観をそのまま生かして作られることが多いですね。中には世界観凝り過ぎて普通の人には何じゃこれ?なサイトもありますが(TOOLとか)、それはそれでファンは楽しいのです。
かつてMCRのサイトもBlack Paradeの世界観を生かした、美しい素敵なサイトだったのですが、今の形にリニューアルされたのは去年の11月。ショックでしたね~!没個性の背景、ビデオやディスコグラフィのページは未制作、使われるフォントもバラバラ。およそ”一流”のロック系バンドのサイトとは思えない中途半端なサイトでした。しかーし。1ファンとしては「以前のほうが奇麗で可愛かった・・・」ですが、このサイトはWEBの戦略上では正しい方向性。リニューアルした11月、彼らはツアーを終え、目だったニュースのない時期、ファンの興味を失わせないようメンバーとファンのコミュニケーション・ツールとして作られたのがこのサイト。メンバー自身が頻繁に更新して、自分たちをよく知ってもらうことでファンとの距離を近く親密にしようという作戦。
そう断言できる理由は、
1.未完成だけど公開したこと。クリスマスに向けてMCRニュース閑散期に入り、完成まで待つ時間の余裕は無かったと思われますよ。「Twitter表示とブログが問題なければ公開しちゃえ、あとはなんとかなる」感がありありと。
2.サイトのメインコンテンツはMCRの紹介では無く、メンバーによる情報発信。ブログをメインに、TwitterとTwitpic&その他をトップページにオンタイムで表示。その情報量と親密さは凄い。あとのメインはマーチャンダイズ。その他はほとんどおまけと見た。
メンバー紹介にインフォメーションだけ、なんてサイトはもう時代遅れ。ブログなんてもう当たり前。これからはTwitterかあ、と実感させてくれたのがこのMCRのリニューアル。メンバーの個人的やり取りを覗き見しているような錯覚を持たせてくれる、こういうTwitterの使い方は凄いなあと初めて実感したのはこのサイトだったんです。また、このサイト、ロードすると左上のテキストがランダムに変わるし(あまり意味ないんだけど。)、軽いし(前のサイトは重かったですねえ)、機能面では大変優秀。でもね、機能もヴィジュアルも優秀でMCRの世界観のあるサイトを作って欲しいなあ・・多分ニューアルバムが出るとまた変わるのかな?
余談:MCRのサイトで使用されているのは現在アメリカでメジャーになりつつあるCMS、Drupal(ドルーパル)。
余談2:同じくWBRで一番凝ったサイトなのは間違いなくMUSE。
http://www.muse.mu/index.php
オフィシャルサイトってあまり見てないです。
Museのサイト見てきました!
右上のクルクル回ってるの止めるのに苦労しました(^^;)
英語がぺらぺら読めれば、
バンドの情報をいち早く知ることができていいですけど、
読めないからなぁw
あのなんかこう奥にずら~っと連なってるやつとか
綺麗ですね~☆お気に入りに入れとこ!
お返事遅くなりました!
サマソニに備えて週末、精神修行をしていたので!
オフィシャルサイト、あまり見ませんか?
そういわれれば大抵wikiとマイスペとようつべで済んじゃいますからね。
ファンじゃなきゃ見ないですよね。
>あのなんかこう奥にずら~っと連なってるやつとか
>綺麗ですね~☆お気に入りに入れとこ!
どうなってんだこれ?って思います。
バカみたいに凝ってます。
9月にニューアルバムが出るそうです!
楽しみですねええ
ましゅー!お母さん霊媒師なんですって??