pokochan221's lighthouse

孤独という暗闇に 一つの「灯台」を築こう

君はただそれを見ていればいい 一番 安らげる場所で

情けない(ToT)/~~~

2005-11-24 | 日記
先日の*(自転車)*事故*(車)*で抜けた前歯のこと…



今も、PCの画面を見ながらコーヒーを飲んでたら…



一旦、口の中に入ったコーヒーが
下の前歯の隙間から、こぼれてた~*(青ざめ)*



気がついたら、パジャマがびしょびしょ*(汗)*じゃん(^_^;)



あ~、情けない*(最低)*




おまけに寒くなってきたから、口をあけてると冷たい風が歯茎に沁みる(^_^;)


これも情けない*(ショック)*




そろそろ・・・(^_^;)

2005-11-22 | 日記
そろそろ本腰入れて勉強しないとなぁ*(ジロ)*

管理業務主任者試験まで、あと12日じゃん*(汗)*

出題範囲が広いのと、年々難しくなっているらしいのと…*(困る)*



軽くヤバイ?
どころじゃないんだよ~って(^_^;)







新しい自転車を買いました~♪

2005-11-20 | 日記
昨日、新しい自転車を買いました~*(音符)*

事故で壊れた愛車には申し訳ないけど
やっぱり自転車が欲しい*(びっくり2)*

いろんな景色を見ながら、ちょっとした発見やうれしい光景に出会えるもん*(うるうる)*

というわけで、また自転車を買ってしまいました(^^♪

前の愛車は、その辺ではちょっと見かけない珍しい自転車で、スピードも出るし、その割には乗り心地も良かった*(グッド)*

フロント・サス+シートポスト・ダンパー+リヤ・スイングテール付きだし、リムとタイヤも細めのに変えてたし、なにより銀色の細めの車体デザインがカッコ良くて、自分の好みにピッタリだった*(青ハート)*

けど今では生産中止になって、リヤにスイングテールを装備してる市販車は無いそうです*(困る)*

リヤ・サスペンションと違って、踏み込んでも沈み込まないし、大きなショックを受けた時だけ、リヤ・フォークが少しだけ動いてショックを吸収してくれるので、快適だったんだけどなぁ*(ショック)*

散々迷ったあげく、今度は普通の前カゴ付き自転車にしました(ただし6段変則だよ)

事故にもあったことだし、これからはもう少しノンビリと走ろうかと…(^^ゞ

京都市内は道路の整備が悪くて、意外と段差が多いし、自転車が快適に走れない!!のが原因なんだけどね*(最低)*

せっかく街角に見所が多いのだから、もう少し道路状況が良くなってくれると良いんだけどねぇ…



明日から…(^^ゞ

2005-11-16 | 日記
11月2日の夜に交通事故にあって以来、仕事を休んでましたが、ようやく明日から出勤します(^^ゞ

半月間だったけど、意外と早く過ぎ去ったなぁ、というのが正直な感想(^^ゞ

休みと言っても、通勤災害関係の書類を会社にもらいに行ったり、病院に通院したり、警察に行ったり、壊れた自転車の見積書を頼みに行ったりで、思ったより忙しかった*(汗)*

事故証明、診断書、保険屋さんとの交渉、自転車の修理などなど、交通事故に合うと、こんなにいろいろと書類を申請したり、作らないといけないのか!と改めて知った次第*(最低)*

これで入院なんかしてたら、本当に大変なんだろうなぁ!と思いました*(いっぷく)*


それでも休みがいい*(びっくり2)*
そりゃそうに決まってる(^^♪

長年、働いてきて、初めての長期休暇♪
病院の予約が早い時間だった日以外は、毎日ゆっくり寝てられたもんね(^。^)y-.。o○
こんな幸せはないよな

休みの間に、普段なかなかできないPCの整理もできたし、管理業務主任者の試験勉強も少しは捗りました(^_^)v

さすがに遠出はできなかったというか、首が痛くて、そこまでの気分にはならなかったけどね~(^_^;)


さ~て、明日、出勤したら
またまた戦闘開始だ*(爆弾)*

どんな紛争が待っていることやら…(-_-;)

ボチボチいこか!と言っていられたらいいんだけど…




愛車よ!さらば(^_^)/~

2005-11-13 | 日記
今日は先日の事故で壊れた自転車*(自転車)*を引き取りに行ってきました


引き取って、購入した自転車屋さんへ持って行ったけれど、やはりフレームまで歪んでしまっているため、新車と買うのと同じぐらい修理費がかかるとのこと(ToT)/~~~

4年半近く乗った愛車だけど、残念ながら、修理をあきらめることにしました*(泣く)*

タイヤも2回交換したし、おそらく地球を半周するくらい走った愛車よ、さらばヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*) バイバイ!!
長い間、本当にありがとう

買い換えた時のことを考えて、使えそうな部品を取り外してもらった後の画像をトップページに載せてます

また自転車を買って、京都市内を散策したいけど、自転車通勤禁止と言われそうなんだよね*(ショック)*

淋しいなぁ…なんとか自転車を乗り続けたいんだけどね