pokochan221's lighthouse

孤独という暗闇に 一つの「灯台」を築こう

君はただそれを見ていればいい 一番 安らげる場所で

三日月です

2006-10-30 | 日記
今宵はきれいな三日月*(三日月)*です(^^♪



君が笑う


話しながら


今宵の月のように


夜は更けていく…俺たち乗せて











~エレファント・カシマシ「月夜の散歩」から~



セミナー

2006-10-24 | 日記
今日は、ある大学のセミナーの講師として講演に行ってきました


平日は忙しくて資料作成どころじゃなかったので、先週の土日に自宅で16ページの資料を作成したんだけど(~_~;)


そのかいあって、学生さんからも好評だったみたい*(笑顔)*


良かった良かった(^^♪

来週は、またどこかに出かけたいなぁ(^^)/





砥峰高原 ススキの原

2006-10-18 | 日記
日曜日にバイクで出かけた砥峰高原の画像をブログに載せました~(^^♪

山一面のススキの原が逆光に映えて、それはそれは幻想的な景色でしたよ~*(グッド)*

おっと、場所はねぇ
説明が難しいので、兵庫県のど真ん中*(マル)*

とでも説明しておきましょう(^^ゞ
山深い中国山地の中央です。

春に奈良県と三重県の境の曽爾高原に行って、素晴らしい景色を楽しんできましたけど、砥峰高原も負けず劣らず素晴らしい景色でしたよ(^_^)v





砥峰高原に行ってきました~(^^♪

2006-10-15 | 日記
今日は、朝からバイクに乗って

兵庫県の砥峰高原まで行ってきました~(^^♪

京都~篠山~生野銀山湖~砥峰高原まで
すべて一般道を走ったので、時間はかかったけど天気も良くて、秋の空を満喫しながらのツーリングでしたよ*(紅葉)*

生野銀山湖に出る手前の魚ケ滝あたりも秋の景色が満開で、川がとてもきれいでした(^^♪

愛用のデジカメを取り出しては、パチリと撮影しながらのツーリングだったので
砥峰高原に到着したのは、午後2時を回ってしまっていたけれど、すごくきれいなススキの原なのでビックリ*(ウインク)*

逆光に、山一面のススキがキラキラと輝いていて、すごくきれいでした~*(グッド)*

遠かったけれど、行ったかいがあったなぁ(^^♪
逆光だったので、うまく撮影できていると、いいけれど…


しか~し、問題は帰り道
道を間違えて、姫路方面に向かってしまい、大きく回り道(^^ゞ

今日は昼間でも、よく晴れてはいるものの風が強くて、結構、寒かっただけに、日が暮れてからは、寒かった~(>_<")

革ジャン着てても、寒くて…
ブルブル震えながらの帰宅とあいなりました(^^ゞ

疲れたので、写真の整理は、後日となります(^_^;)





寒いね~ブルブル(~_~;)

2006-10-08 | 日記
昨日は一日中、冷たい雨*(雨)*

今日もまだ雨が降ったり降らなかったりしながら、冷たい風が吹いてます(>_<")

金曜日に会社の歓送迎会で
遅くまで飲んだせいか、急に寒くなってしまうと、なんだか外に出るのがおっくうだぁ(~_~;)

バイクツーリングに出かけようかと思ってたけど、歯医者さんと散髪屋さんに行ったぐらいで、あとは引きこもりがちの2日間だったなぁ(~_~;)

おかげでDVD「イーオン・フラックス」と「V_for_Vandetta」を観られたけどね

それと先日、テレビで録画しておいた
絢香の「三日月」をMp3に変換しました(^^♪ いい歌だねぇ(^^♪


他にはちょっと持ち帰りの仕事をしたぐらいでした(~_~;)

明日はサッカー*(サッカー)*の予定だよ~ん(^^♪

3連休なんだし、身体を動かさないと、腐ってしまう!って~(^^♪