ポンタの菜園日記

千草台園芸サークルの萩台農園で、気ままな野菜作りの日々をつづった日記です。

菜園日記 Vol.328 12月31日「今年は穏やかな大晦日」

2013年12月31日 | 2013年 アーカイブ

<晴れ>

今日は大晦日。風もなく気温も10度を超える暖かで穏やかな日になっている。

ポンタも昨日まで仕事があったので、大掃除もほどほどに畑に向かう。一昨日の日曜日に少し時間を作ってサンタ姿のジーニーの衣装を脱がせて、お正月飾りをつけておいた。

 

 

 

  [1ヶ月ほどサンタクロースで頑張ってくれて苦労さんでした!]

 

 

 

 

 

 

 [元の姿に戻り、お正月飾りをちょっとつけて新年を祝います。飾りが小さくてちょっとさびしいなぁ・・・なんか考えよう。(^_^;)]

 

 

今日は収穫だけの予定なのでさっそくスーパードームの中からちりめんキャベツを1個、芽キャベツを少々収穫する。

 

 

 

 [ちりめんキャベツも立派に育ってくれた。直径は約25㎝ほど。]

 

 

 

 

 

 

 [芽キャベツもこんなに膨らんできた。本当に面白い野菜だなぁ・・・。(^O^)]

 

 

 

そのほか、赤大根、ほうれん草、九条ネギを収穫。今年最後の農作業を終える。

 

 

 

  [大晦日のポンタ菜園はネットやビニールハウスがおおくて見栄えはしないが、ネットの中では寒さに負けずに野菜達が元気に育っている。]

 

 

 

 

 

  [今年最後の収穫。大根や小松菜は一昨日収穫済み。ポンタ菜園では真冬でもいろいろな野菜が収穫が可能だ。]

 

 

 

今年もポンタの菜園日記にお立ち寄りいただきありがとうございました。

今年はなかなか時間がなくて、農作業も日記も中途半端に終わってしまいました。来年はまたひと頑張りしようと思っていますので、引き続きポンタの菜園日記をよろしくお願いいたします。

それでは良い年をお迎えください!(^O^)/  By ポンタ



最新の画像もっと見る