大阪発達支援センターぽぽろブログ ぽぽろ番

ぽぽろはNPO大阪障害者センターの子育て・教育支援部門です。
大阪市鶴見区今津北にあります。

傘入れの活用法

2010年10月01日 | 児童デイサービス
木曜日、お天気が悪く、公園へは行けずでしたが、Fu先生からいただいた、雨の日にスーパーで使われている、傘袋?というのでしょうか??どこから調達されたのかはわかりませんが、ぽぽろっこたちの、良い遊び道具になっていました

空気を入れて、「風船パーン」これには、Geちゃんも大喜びでしたが、Yuちゃんも、Moちゃんも、空気を入れて膨らまし、「風船パーン」の楽しさに魅了された様子でしたbomb2
「外で、水風船する人ー?」に、一番に大きな声で答えてくれたのは、Moちゃんでした。
傘袋にお水をたくさんいれて、思いっきり空に向かって投げると、ブーメランのごとく宙を飛び、勢いよく割れる傘袋風船は、見ていても楽しいねぇ。
またまた、それを見ている、Geちゃんの喜びの、雄たけびに楽しさ倍増2です
そして、今日は、Moちゃんが、自ら参加する姿に、喜びを感じた一日でしたkirakira2
もっと、もっとこれからも、一緒に楽しいことしていこうねwink






秋やなぁ~

2010年10月01日 | 児童デイサービス
 夕方から近所の今津公園に行きました。
 公園は近所の子どもたちとお母さんたちでいっぱい。小学校の学童のグループも遊びに来ていました。
 過ごしやすくなり、心地よい風に誘われてあちこちから集まってきたという感じでした。

 ぽぽろの子どもたちもさすがに残りたいと言う子は誰もおらず、全員で出かけました。
 子どもたちはブランコと砂場でほどほどに遊びました。

 Yuくんはミニカーを4台持ち込み、ブランコの柵の上を走らせていました。どんな風に見えているのかな?


 YuちゃんもYuくんにならってミニカーを2台持ち込みました。砂場のトンネルを走らせるつもりでしょう。

 Moちゃんはずっとブランコに乗ってUさんや私を横のブランコに乗せて明日の「運動会に来てや!!」と今日も30回ぐらい言っていたでしょうか?「ぽぽろを休んでクビになってもいい?」と返されると「アカン!」と答えていましたが、また少しすると「なぁ~、来て~やぁ!」と頼みます。

 SuくんとNaちゃんは私に押させて大揺れのブランコを楽しみました。


 今日も5人の子どもたち?がトンネル掘りを楽しみました。


 Suくんはひとなつっこすぎて、公園にいる暇そうな子を見つけてはストレートに一方的にしゃべって、相手の手首をつかんで遊びに引っ張ります。一生懸命に話しているのですが伝わらず、逃げる子やヒソヒソ話をする大人たちもいます。ことばが伝わらない分、イライラ感が募りすぐに荒っぽくなるので彼のことを知らない子は逃げていきます。ここらへんが彼の課題だと思います。今後が楽しみです。
 そんなSuくんですが、中でも人懐っこい2年生の子が全く気にせずに長時間遊んでくれました。Koくんと言います。何やら彼曰く、以前にぽぽろに遊びに来ておやつをもらったことがあるとか…。確かにそんなことがありました。結局、彼は一緒にぽぽろまでついてきて、おやつも優しい子らから少しずつ分けてもらい、かくれんぼやオバケごっこをして帰りました。たまにはいっかぁ~。
 ありがとうな。また遊んでや!君のおかげで2倍楽しい公園あそびになったよ。

 全く気さくなNaちゃんも公園の出口のところでスピッツを連れた散歩のご婦人に近寄り、スピッツとご婦人に話しかけていました。何とSuくんの小さい頃のことを知っている方で、帰り際の理解者の存在に少しホッとして帰りました。


 明日は多くの特別支援学校が運動会です。天気が少し気になるところですが、楽しんで参加できたらいいなって思っています。
 そういう訳で、久々に利用者が少ない土曜日で、マンツーマンです。
 「雨やったらいいのに。そしたらぽぽろに行けるのに!」と言う一方で、101回も「来て~や!!」と頼み込んできたMoちゃんの学校をちょっくらのぞいてみようかな。

 早いものです。忙しい9月が終わりました。学習会やら講演会やらで6回もしゃべる機会があり、それもすべてテーマが異なり、四苦八苦しながら乗り切りました。最後の30日の南河内家族講座のレジュメができたのは深夜0時半。終わってからも質問がいっぱいありました。ありがとうございました。夏休みの疲れがドッと出てきそうです。今年は私に限らず夏の疲れが今頃出てくる頃ですが、皆さんもお体大切に!!