大阪発達支援センターぽぽろブログ ぽぽろ番

ぽぽろはNPO大阪障害者センターの子育て・教育支援部門です。
大阪市鶴見区今津北にあります。

夏期連続講座

2010年06月15日 | 実践講座案内
教職員・福祉職員のための実践講座~夏期連続講座~の日程・テーマ・講師が確定しました。
  ・大阪府教育委員会及び大阪市教育委員会への後援も申請中です。
  ・会場はぽぽろの隣室(おおさかパルコープ鶴見集会所)です。
  ・申し込み等、詳細はホームページに掲載する予定です。予約なしの当日参加は不可です。申し込み用紙はホームいページに掲載します。
  ・受講料は半日講座の場合には2,000円、一日講座の場合には4,000円の予定です。「ぽぽろを育てる会」会員さんは1割引です。
  ・定員は30名~40名

  ・日程・テーマ等以下の通りです。
  ①8月3日(火)午前10時~12時半
    テーマ「子ども・家族のねがいに寄り添う支援」
    講師:高橋沙都さん・尚美さん(『うわわ手帳と私のアスペルガー症候群』著者)
    ※沙都さんのギター演奏とお話もあります。

  ②8月3日(火)午後1時半~4時
    テーマ子ども・家族のねがいと特別支援教育の課題
    講師:青木 道忠 氏(大阪発達支援センターぽぽろ所長)

  ③8月4日(水)午前10時~午後4時
    テーマ「ことばの遅れのある子どもの発音指導」
    講師:加藤 登美子 氏(言語聴覚士、ぽぽろことばと発音教室室長)

  ④8月5日(木)午後1時半~4時
    テーマ「思春期から青年期への移行支援~ぽぽろの青年支援のとりくみと卒後の学ぶ場づくりを通して~」
    講師:長岡 千代子 氏、小田 多久代 氏(ぽぽろ相談員・青年クラス担当)

  ⑤8月6日(金)午前10時~12時半
    テーマ「どうなる今後の障害児・者の制度~障害者制度改革めぐる最新動向と教育・くらし・労働~」
    講師:井上 泰司 氏(NPO大阪障害者センター常務理事)

  ⑥8月6日(金)午後1時半~4時
    テーマ「障害児者と性教育~障がいのある青年向け・性のセミナーから見えてくる課題~」
    講師:千住 真理子 氏(堺市立中学校教員・ぽぽろ相談員)」

  ⑦8月9日(月)午前10時~12時半
   「発達障害Ⅰ―発達障害理解―」
    テーマ「発達障害の子どもたちの困難さの理解と支援」
    講師:井川 百々代 氏(滋賀大キッズカレッジ大阪教室代表)

  ⑧8月9日(月)午後1時半~4時
   「発達障害Ⅱ ―学習支援・生活支援・自立支援―」
    テーマ「就学前・学齢期・青年期・成人期の課題と支援(具体例)」
    講師:井川 百々代 氏(滋賀大キッズカレッジ大阪教室代表)

  ⑨8月11日(水)午後1時~4時
    テーマ「子どもの発達と描く活動―保育・障がい児教育現場へのメッセージ―」
    講師:新見 俊昌 氏(大阪保育研究所)

  ⑩8月17日(火)午前10時~午後4時
    テーマ「手作り教材 エプロンシアターの作り方と演じ方」
    講師:澤田 ひとみ 氏(元大阪市立特別支援学校教員)
    参加者の方には準備物をお願いしています。


ギターライブ

2010年06月14日 | ノンジャンル
 昨日は梅雨入りの大雨でしたね。
 一昨日にバザーができて本当によかったですね。実行委員会の皆さんは「晴れ女」だ。

 一方、昨日は…。
 スタッフFuさんの初のギターライブの日。連れ合いと5時からの夕食会に余裕を持って出かけたのに、バス停からずっと先まで渋滞の列で路線バスが先まで5~6台見えます。仕方なく阪急の駅まで歩くこと30分。かろうじて間に合いましたが、ずぶぬれでした。

 ぽぽろからもスタッフ5人と関係者も参加。また、『うわわ手帳…』のギタリストSaちゃん家族も駆けつけてくださいました。
 私たちの席にはスタッフのTaさんと、Taさんがお世話されている日本語がお上手なミャンマーからの留学生の方もいらしゃって、あちらの話やこの日から始められたというギターの話で盛り上がりました。サインをしてもらうと何やらダンゴが串刺しになったような楽しい文字で、私の苗字などは足が出て踊っているような感じで、これまた盛り上がりました。

 さて一方、Fuさんはと見ると落ちつきなく緊張気味。

 この姿で登場して「先ずは一曲」。「ギターは弾くものではない。奏でるものです。ギターが歌うのです。私は先生からいつも弾いていると言われていて…」などという苦しいお話からスタートし、緊張がギンギン伝わってきておりましたが、「やっと半分終わった。」などと言いながら次第にリラックスして実力の程を披露していただきました。
 今度ぽぽろでも文化祭(展)でもして、スタッフの撃竭謗Oの世界を披露してほしいものです。そうだ、子どもたちや家族の作品と青年の「教室」作品、スタッフの世界なども一堂に…という話をしながら家路につきました。

 Fuさん、今日はお疲れさまでした。ありがとうございました。



バザー、ありがとう!お疲れさま(^∧^)

2010年06月12日 | 行事予定
炎天下のバザー、お疲れさま。たくさんの要員の方々がいらして、力を合わせたとりくみとなりました。また、買いに来ていただいた皆さん、出品にご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。お陰さまで、収益は約8万余円と昨年を2万円上回りました。
今日の児童デイも学童も療育も150%。バザーで落ち着かない子らもいましたが、逆に大活躍した子らもいました。
今日も家路につく電車の中から携帯メールのブログしてます。



本日、バザー本番

2010年06月12日 | 行事予定
 いよいよ、やってきました!バザー本番。
お天気はどうでしょう?(朝4時の時点では曇り空。そうなんです、興奮して?早くに目覚め、寝床から携帯メールでブログしてます。)
昨日、「バザーは何時からですか?色々たくさんあります?」という問い合わせがありました。
 ありますよー。多すぎて大東に残してきました。
昨日は最後の値付けと仕分けご苦労様!搬入も男前のけんパパさんのおかげで一回で終了。
 今日は要員は9時集合。開始は10時から。
 私は学童が終わると続いて療育のリーダーなので、バタバタしています。十分にお手伝いできないのが残念。
サァー、待っていますよ!


明日は卒後の学ぶ場・専攻科を考えるつどい実行委員会です。

2010年06月09日 | 専攻科・学ぶ作業所
明日は午前10時から「つどい」実行委員会です。
忘れている方のためにお知らせします。
 やしまの見学報告、堺市の動き、ヤングによるヤンボラ合宿報告、次回の集いの内容などについて話し合います。
ぽぽろで待っていますよ。
駐車場は裏側の空いているスペースをお使いくださいね。