北の大地で生きているだけで丸儲け。

好きなことを自由にやる。嫌なことも元気にやる。何でもワクワクやって生きていきたいな。

小学生の息子が作った羊羹  

2023年01月12日 | 日記
小学生の息子、じーじ(妻方のおじいちゃん)の誕生日プレゼントに自分で作った羊羹をあげることにしたとのこと。

作り方をご存知の方は小学生の料理なので大らかなお気持ちで宜しくお願いいたします^_^

最初に砂糖と寒天を水で溶かして沸騰させました。
こし餡を入れました。

真剣に練っている息子です

マシュマロに練った羊羹をつけて、食べている兄妹(脱線)笑
私もお呼ばれして一つ食べました。
美味しかった!

型に入れて冷蔵庫で冷やして、型から外してから、このように切り分けました。

一つ一つラップで包んで。

この包装紙は息子がパソコンで作りました。

⚪︎屋の本練羊羹です^_^

3本できました。
大きさは6cm×17cm×2.5cmです。

裏の部分も本格的に仕上がっています。

一昨日、家族皆んなでじーじのところに新年のご挨拶に行って、息子からプレゼントしました。 

味は老舗の羊羹屋さんのか?と思ってしまうほどの美味しさで皆んなびっくりです^_^


優しい子供に育ってくれて親としてとても嬉しいです。

遠くで温かく見守ってくれているおじいちゃん、おばあちゃん、おばちゃんがいてくれて心から感謝しています。

これからも宜しくお願いいたします。
また遊びに行くからね!

北の大地からでした。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« このブログ、何が起こったの? | トップ | 父と息子で作ったアップルパイ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (naotomo3451)
2023-01-16 21:27:10
はじめまして。素晴らしい羊羮ですね、
虎屋の羊羮と言われたら信じますよ。
素敵なご家族で感心しました! 
    なおとも
返信する
Unknown (populi2016)
2023-01-16 21:51:08
@naotomo3451 コメントありがとうございます。
幼稚園児のときからいろいろなことに関心を持つ息子です。
興味あることは出来るだけさせています。どれも楽しくやっているようです。
私には寒い冬ですが、子供たちは元気いっぱいスキーを楽しんでいます。
これからも宜しくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。