ポリ袋ブログ

主にポリ袋について書いています。

高島屋で感心

2017年12月18日 23時41分35秒 | 食品容器
新横浜駅内の駅ビルに高島屋がある。

4階のお惣菜売り場で美味しそうな鶏もも肉の串焼きをみつけた。

大振りな鶏と長ネギがとても美味しそうだ。

フードパックに二本入ったものが、カウンターにあったので、それを会計してもらった。

高島屋のロゴが入ったレジ袋とお釣りを丁寧に渡してくれ「温める際は電子レンジで二分程度が美味しく食べる目安です」そして「容器は耐熱性ではありませんのでご注意ください」と教えてくれた。



(通常フードパックの耐熱温度は80℃です。最近では耐熱タイプのフードパックが発売されています)

包装容器の注意を受けたのは初めてで、驚くとともに感心した。

テクノパック

これが百貨店のおもてなしか、それとも店員さんの能力だろうか。

テクノパックではレジ袋の他に包装容器も扱っているが、このような心遣いを学んで実践していきたい。

私は高島屋のロゴが入ったレジ袋を提げホテルに向かった。

残念ながら電子レンジで温めはしなかったが、焼鳥は冷めていても柔らかく、醤油の味がよくしみて美味しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする