親愛なるフィリピン愛好される読者の皆さん、フィリピン料理は好きですか?
食べ物の味についての誰かの自分の意見を話して、フィリピン人に叱責される環境にある方は読まない方が
良いかもしれません。
フィリピン人は近隣諸国に比べて自国の料理が世界で一番美味しい料理と思っているのか?
多分間違いなくそう思っている。
OK kung ka lang naman, skip mo na lang tong naka italics, pero kung chismoso/chismosa ka rin basahin mo kung gusto mo.
あなたがチスモソ/チスモサ(噂好き)であれば、必要に応じて読んでください。
念のため、"bland "の意味を忘れているかもしれないが、ケンブリッジの辞書によると、"not having a strong taste or character...。
つまり、"bland "と言っても、味がしないという意味ではない。
味はあっても、比較される他の料理ほどは強くないのだ。
もしまだ理解できないなら... "淡白 "というのは、"味気ない"という意味だ。
でも、それは、"tama lang "なんだと思う。
Tama lang sa panglasa nangga pinoy.
フィリピン人の味覚にぴったりです。
どうですか、そう思いませんでしょうか?
フィリピン料理のレシピを探し、インド料理、インドネシア料理、タイ料理、マレーシア料理、韓国料理、中華料理、
その他近隣諸国の料理のそれぞれのレシピにどれだけのハーブやスパイスが使われているか数えてみてください。
そして、どの料理が一番ハーブやスパイスの使用量が少ないか?
少ないのは悪いことではなく、単なる特徴です。
フィリピン料理は外国、特にスペインや中国からの影響がとても大きい。
アドボ、アフリターダ、アサード、カルデレタ、ポチェロなど、料理はほとんどスペイン料理から影響を受けている。
しかし、上記の料理と共通しているのは、どれも香ばしいような干物のような塩辛さではなく、
アメリカの塩辛さでもない。材料の悪もとらない臭みのある味でもあります。
例えばカルデレータは、基本的に肉のトマト煮込みで、他のスパイスというよりは、トマトと肉
(牛肉か豚肉か、あるいはその両方)の味です。
本来、スパイスはパプリカを上手に使えば料理は生きてくる。
あなたが作れる最高の料理は何ですか?調理法を教えてください。とフィリピン人へ尋ねてみてください。
フライドエッグ、フライドソーセージ、アドボが殆どだ思います。
ルンピア、ロミ、パンシット、マミ、バッチョイ、チョプスイなど、中国の影響を受けた料理、野菜を中心とした
食材の組み合わせ料理が多いのですが、フィリピン料理はスパイスを加えるよりも、主な食材の自然な味を楽しむのか?
多くは柑橘系をかけたり、ココナツ酢に唐辛子、タマネギ、胡椒の実、塩で調味したドレッシングというべきか?
酢で食べるのが殆どです。。
インドネシア人の友人たちがランチを作ってくれた。
インドネシア料理ルンダンを食べたとき、フィリピン料理よりもずっとスパイシーだった。
一口目にカレーの味を感じ、次に生姜の辛みを感じ、その他にもいろいろな味を感じたが、
認識できたのはこの2つだけだった。
悪くはなかったが、最初は味覚が慣れていなかった。
しかし、何度か噛んでご飯をおかわりしているうちに、すぐに良さがわかってきた。
そのコクさえ感じられた。
そのサイドに出された黄色いご飯。これがまた美味しかった。
インドネシア炒飯 ナシンゴレン
チャーハンと同じコンセプトだが、中国のチャウファン(チャウは炒めた、ファンは米の意味)や
フィリピンのシナンガグ(ガーリック炒飯)に比べると味が濃い。
チャウファンには醤油、卵、エビ、豚肉、スープ、葉っぱなどが入っているが、フィリピンのシナンガグは
ニンニクと塩で炒めただけのご飯で俗にいうガーリックライスです。しかし中には、ニンジン、ネギ、豚ひき肉などを使って、チャウファンや中華風にアレンジするところもあり“ヤンチャウ”と称した中国の揚州炒飯を真似たものもある。
そう考えると、私が味わったインドネシアのチャーハンは、味に圧倒された。
そう考えると、味を競うのであれば、フィリピン料理のシナンガグは恥ずかしい。
しかし、私はあのインドネシア米よりもシナンガグを早朝に食べたい。
外国人の料理店巡りで、パドラファウラのカマヤンレストラン隣のインドレストランのビリヤニが
絶品であることを発見した。
そしてとても気に入った。そして、スペインを代表する本物のパエリアやイタリアを代表するリゾットには
出会えなかったけれど。とにかく、ビリヤニは私にとって最高の米料理だ。
スペイン料理はそのほとんどがタンシチューだった。
韓国料理はいつも辛い料理でサムヤンの麺は食べたら大変。唐辛子が苦手な人は牛乳を用意しておくといい。
少なくともギンバプは辛意図は言わない。
キムチはフィリピンのアッチャラのコンセプトのようなものだが、大量の唐辛子が入っている。
キムチは白菜を使い、アチャラはパパイヤを使う。でもコンセプトは、主材料にスパイスを加えて発酵・保存させること。
ピクルスみたいなもの?
それに比べると、アッチャラは酸っぱくて少し甘いはずなのに、キムチは......辛い味しかしない。
キムチを間違えて食べてしまったのかもしれないが、私の味覚はキムチに合っていない。
でも、公平に見て、アッチャラは味気ない。
辛いものはビコール・エクスプレス
ビコールエクスプレスはマニラ首都圏で発明されたことをご存知ですか?
ビコールに行く乗り物の名前にちなんでビコール・エクスプレスと名づけられたのだが、料理自体は
ビコラーノ料理にインスパイアされたもので、独自の名前がついている。
私の友人に韓国人がいる。
彼はタイで勤務し、転勤でフィリピンにきた。
友人はフィリピンの食べ物があまり好きじゃない。
フィリピンの食べ物の辛さは辛くない言いながら、赤い唐辛子をみじん切りにしたものをレンゲで山盛りいっぱい、
ニンニクのみじん切りはおそらく量から3玉分くらいかけて食べる。
彼はよくタイへも出かけるがタイ料理はフィリピン料理よりも本当にスパイシーだそうだ。が、韓国より辛くないという。
結論として、フィリピン料理を「淡白」と表現するのではなく、近隣諸国の料理と比較した場合、むしろマイルドで、
主成分の味に重点を置いているのか?
インドネシア料理や中華料理など、他の国の味を食べているが、フィリピン料理は決しておいしいとは思わない。
特に、市中にある門構えの良いフィリピン料理店の味は、多くの素材が半生で、この味を美味しいと言われる方は
ひょっとしたら味覚障害とも思えることがある。
市中のバランガイにあるカンティーンこそ真のフィリピン料理で、味もしっかりしていて美味しく安い。
文化が違えば、料理のスタイルも違うのだが、フィリピン人の食生活は本当に乏しい。
早く食生活が満たされ国になって欲しいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます