佐沼教室 きょうの出来事

パソナコンじゅく佐沼教室は初心者向けのパソコン教室です。
授業風景や生徒さんの作品など教室の今日の出来事です。

三菱重工が新聞輪転機から撤退 国内シェア5割

2024年06月30日 17時53分03秒 | デジタル化

三菱重工業が新聞を印刷する輪転機の製造

をやめると発表

三菱重工業は輪転機の国内シェア

5割を占めるが技術者の高齢化や

部品の調達難などで生産継続は

難しいと判断したとのことだ

技術者も将来はなくなる業種と思うので

誰も働きたくないと思うのは

自然なのだろう

注文済みの顧客への納入分をもって

新台の製造を終えるみたいです

点検や修理などのサービスは当面続けるが

2036年3月までに終了するそうだ

現在後期高齢者の方の人口減少に連動して

新聞の部数も減っていくのだろうと思う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本バス協会が修学旅行の時期分散化を国に要望

2024年06月29日 12時59分04秒 | 交通

日本バス協会は深刻な人手不足などによって

運転者不足になっているとして

現状で修学旅行が

同じ時期に集中しているのも問題とし

盛山正仁文部科学大臣に

修学旅行の時期を分散化してくれるよう

要望したみたいだ

こういうことは文部科学大臣に

要請しないとできないことなのかなと思うのだが

運転手いないので違う時期に変更お願いして

または忙しい時期の価格上げてとかすれば

学校側で市場原理に従って分散するのでは?と思うのだが

やはり日本は30年間成長なしで

変化しないのが当たり前感が

身に付いてしまったのだろうか

いろいろ分野での値上げとか

変化がでてきているので

これからの変化についていけるように

しないと思う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方のリアル書店は消えていく

2024年06月28日 10時47分57秒 | 祭り・文化活動

日本の経済成長時代には

文化的な花形の産業だった本屋さんが

本のデジタル化と人口減少により

紙の本を購入する人が減り

本屋さんも大幅に減少してきている

近所の本屋さんもだいたい閉まっており

イオンモールなどの中に入っている

本屋さんだけとなってしまった

そんな中、経済産業省が

「書店振興プロジェクト」を始めるみたい

書店は地域の文化拠点としての役割があり

日本人の教養を高める重要な基盤だからだそうだ

地方の書店の経営者は高齢になり

事業継承者もなく

補助金が投入されると各方面から

高額経営コンサルタントの先生方が

来るんだろうけど

書店が消えていくスピードはかわらないのだろうな

と自分は予想する

シャッターが閉まった昔の商店街を復活する為に

補助金だしても変わらなかったのと

同じにようになるのでは

電子書式も売り上げが伸びてきているし

自分的には本はSNSなどで話題になった本を

アマゾンで購入しているし

ネット使えない人のために

本を買ってやったりしているので

そんな仕組みを整える方が良いのではと思う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊の習性が変わってきているかもしれない!

2024年06月27日 10時43分30秒 | 自然環境

最近全国で熊が市街地に出没したり

または山菜やキノコ採りで遭遇したり

被害にあったという報道が多くなってきている

そんななか、青森市の八甲田山系で

80代の女性がクマに襲われ死亡した事故で

救出に当たったハンターが

警鐘している記事が載っていた

「音を鳴らせばクマが離れる」過信しないで

いろいろ今までの常識と違うこととか載っていた

 クマは餌に対してしつこいので絶対に離れない

 音はしてたんだけど全くクマ除けになってなかった

 「音が鳴ったら近くに人間がいると学習しているかもしれない

これからもいろいろ被害が広がってくると予想される

自分としては、生息地域の個体数を調べて

適正な個体数を保つようにしなければと思うし

食べ物が少ない年は与えたりしていかないと

いけない状態になったのではと思う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経産省、原発「増設」を認める方向で検討

2024年06月26日 19時01分53秒 | 政治・経済

経産省はエネルギー基本計画改定で

老朽原発廃炉を前提に

新設原発を増設する方向で検討

しているみたいだ

自分的には古い大きな原発を

長く稼働させるほうが怖い

最新の小型モジュールを複数組み合わせた

原発であれば

老朽原発廃炉を条件に認めても良いと思う

これからAIの各産業への応用が更に進み

もっともっと電力が必要になるので

はやくその方向で進めて欲しいと思う

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚労省「帯状疱疹」のワクチン『定期接種』検討!

2024年06月25日 19時59分55秒 | 健康・医療

50歳以上の生徒さんで『帯状疱疹』に

なる方が最近多い感じがする

発症の初期段階で治療をすれば治りも早いが

気づくのが遅れると痛みとかがひどくなる

免疫が弱くなる50歳以降に感染リスクが高くなる

予防はワクチン接種が有効であるが

病院により価格が違うことが

生徒さんの話題になっていた

いろいろ調べてみると

 生ワクチン 1回接種  抗体50%

  約8000円

 不活化ワクチン 2回接種 抗体90%

  約44000円(2回)

生徒さんの間でもちょっと高いので

どうしようか迷っている人が多い中

厚生労働省は接種費用を

公費で補助する「定期接種」に含める方針を決め

接種の対象年齢などについて専門家会議で

議論したうえで正式に決定するとの事だ

補助してもらってから接種するか?

今すぐ接種するか悩ましいところである

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テスラ総会でイーロン・マスク氏の8兆円報酬を承認!

2024年06月24日 19時09分45秒 | 世界情勢

テスラ社が定時株主総会を開催し

イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の

560億ドル(約8兆8000億円)規模の

巨額報酬案が承認された

確かにイーロン・マスクが外部の雑音など

無視して自分のやりたいことを貫いた結果で

それにしてもすごい価格である

日本ではありえないことだ

イーロン・マスクは

次なるイノベーションに投資していくと

思われるので、次に何をするのだろう

いろいろ楽しみである

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナカードで本人確認!

2024年06月23日 12時46分41秒 | デジタル化

デジタル庁がかねてより提供を予定していた

「デジタル認証アプリ」がアンドロイド、iPhoneとも

6月中にリリースされることになったみたい

銀行・証券口座開設や携帯電話の契約など

本人確認が必要な場合は

各アプリから本人確認に入り

マイナンバーカードとパスワードを入れて

認証するようになる

基本マイナンバーカードと暗証番号で

本人確認するので

パスワード盗まれたてなりすましとか

カード偽造されたとかの犯罪は

防止できるのではと思う

日本もいろいろデジタル化が

ちょっとピッチを上げて進んでいく感じがする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KADOKAWAグループに大規模なサイバー攻撃!

2024年06月22日 12時55分15秒 | 災害・事故

KADOKAWAにサイバー攻撃を受け

ニコニコ、N高などのサービスが

6/8頃から停止している

自分もニコニコのメルマガを購読していたので

一応被害者が及んでいる

KADOKAWAのサーバーデータを暗号化して

ビットコインで身代金を要求しているみたいで

サーバーの電源を落としても

外部から電源を投入されているみたいで

完全に電源、接続経路をおとして

他の方法で普及を図っているみたいで

相当な損害と時間がかかるみたいだ

そのような時代になってきたので

いろいろセキュリティ対策は気を付けないと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前の会社の創立50周年

2024年06月21日 22時12分53秒 | その他

昨日以前勤めていた会社の

創立50周年で一応案内が来たので参加した

会社辞めてから既に25年は経っているが

案内くれたので感謝である

式典には地元の市長や

衆議院議員の秘書さん(現在国会開催中なので)

親会社の社長さんなど多数で

さすがに辞めてから5年も経っていると

知っている人は数が限られて十数人だった

前の会社はモノづくりの会社で

現在の自分はサービス業で業態も違うので

AIやインバウンド、宇宙産業について

話たかったがそのような話は全然出てこなかった

同じ会社に長年いる人たちが多かったせいか

会社の中での世間話が多く

25年も経つと全然ついていけなかったが

久しぶりに話ができて良かった

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする