pure river

環境問題やフェアトレードなど私達夫婦が日々の思いを織り交ぜながら勝手気ままに作っているブログです。

リメイク・リユース特集(広報誌「Keyaki」より)①

2007-07-05 16:01:31 | エコ生活
地元の広報誌「Keyaki」に載っていた特集です
~ 誰にでもできるカンタン&エコ感覚いっぱいのヒント集。~

参考になるし、何だかできそうな感じだし、紹介しますね

ちょっと待って!捨てる前に、使ってみよう!
【じゃがいもの皮】
じゃがいもの皮の切り口部分で鏡を磨いて、から拭きで仕上げれば、ピカピカになりますよ!
【干し椎茸の軸】
軸は、けっこう捨てちゃうことが多いですね。戻す前に軸の部分を手で折って、水をいれたびんにしばらくつけておけば、立派なだし汁になります。
【米のとぎ汁】
米ぬかでの床ふきは有名ですが、とぎ汁でもオーケー。とぎ汁にぞうきんを浸して床ふきすれば、ワックス効果もあってツヤツヤ。ワックスの臭いもなくて安心!


我が家は、だいたい1日3合のお米を食べますが、3合分のとぎ汁はプランターの水やりに使っています。
今度は、床ふきも試してみようと思います。
・・・記事はまだ続きますので、次回、紹介しますね~  【晴美】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする