2008NEW環境展、屋上・壁面緑化を扱っているブースはさすがに増えました。
”コケ”を扱っているところもどんどん増えています。
メンテナンスフリーなのが、うけている理由ではないでしょうか。
でも、以前にヒートアイランド学会の報告をご紹介しましたが、セダムや芝より圧倒的にヒートアイランド対策になる”イワダレソウ”を扱っているところはほとんどなく、やっと”出光”1社が扱っている程度でした。
さすが出光!と思いましたが、いろいろ聞いたところ出光はイワダレソウの苗を扱っているだけで、緑化のための施工をしていないとの事。
ヒートアイランド対策に効果があることも全く知っていませんでした。
ヒートアイランド学会という学会があることも知らなかったので、実験結果とともに少しPRしておきました。
芝やセダムやコケを中心とした屋上緑化の施工込みの価格は、平米1万5千円程度から4万円位まで結構幅があります。
潅水方法や装置設置の必要性、また施工方法によって随分価格が異なってきます。
施工例もどんどん増えていますが、数年前に比べ目立った変化がないのが残念に思います。
野菜や果物、中木もある庭園、メンタルヘルスを意識した緑化、などの多彩なバージョンの屋上緑化が増えてくると面白いんですけどね~。 〔一之〕
pure river ホームページ:http://www.k4.dion.ne.jp/~p-river/
晴美のブログ”素人屋雑貨店”:http://blog.goo.ne.jp/shiroutoya/
←ブログランキング参加中です。1ポチお願いします。
”コケ”を扱っているところもどんどん増えています。
メンテナンスフリーなのが、うけている理由ではないでしょうか。
でも、以前にヒートアイランド学会の報告をご紹介しましたが、セダムや芝より圧倒的にヒートアイランド対策になる”イワダレソウ”を扱っているところはほとんどなく、やっと”出光”1社が扱っている程度でした。
さすが出光!と思いましたが、いろいろ聞いたところ出光はイワダレソウの苗を扱っているだけで、緑化のための施工をしていないとの事。
ヒートアイランド対策に効果があることも全く知っていませんでした。
ヒートアイランド学会という学会があることも知らなかったので、実験結果とともに少しPRしておきました。
芝やセダムやコケを中心とした屋上緑化の施工込みの価格は、平米1万5千円程度から4万円位まで結構幅があります。
潅水方法や装置設置の必要性、また施工方法によって随分価格が異なってきます。
施工例もどんどん増えていますが、数年前に比べ目立った変化がないのが残念に思います。
野菜や果物、中木もある庭園、メンタルヘルスを意識した緑化、などの多彩なバージョンの屋上緑化が増えてくると面白いんですけどね~。 〔一之〕
pure river ホームページ:http://www.k4.dion.ne.jp/~p-river/
晴美のブログ”素人屋雑貨店”:http://blog.goo.ne.jp/shiroutoya/
←ブログランキング参加中です。1ポチお願いします。