自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

起きがけの影長々と夏至の朝

2021年06月21日 | 写真俳句


梅雨入りして三日目は晴れ!

カーテンを開けると青田に影がくっきり。

梅雨晴れの良い天気になりそうです。

さっそく山へとおもへど多分まだ目指す花は早い。

ここは自重してもう少し待つべき。

偶にはランチ食べようかと思う。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 父の日のついでに貰ふプレゼント | トップ | 蠅捕器渓流ぞひの道ぞひに »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kitaura)
2021-06-21 08:05:47
今日は夏至・・・1972年長男を2003年
に孫が同じ誕生日です。高3になった孫は
コロナで旅行も中止に一番いい青春時代を
卒業アルバムも縮小では?何もかも残念。
昨日、横浜の弟からこちらに来たいとコロナ
の中・・・返事に戸惑っています。
二回ワクチンうてばいいのかな?
返信する
Unknown (鮎太)
2021-06-21 09:18:51
もう夏至なんですねえ。
返信する
Unknown (秩父武甲)
2021-06-21 13:42:49
こんにちは

もう夏至ですね。
朝起きてこんなに美しい景色を見られるなんて、幸せですね。
返信する
Unknown (たんと)
2021-06-21 15:36:42
青田の影が美しいですね。
空気も美味しそう♪
返信する
Unknown (安のり)
2021-06-21 18:34:39
kitauraさん
 カナダの看護士の方のブログ拝見してますが
先進国では接種が一回でも全体の70%終われば
感染者が激減だそうです。
日本はまだ全体的には三割なったのでしょうか。
オリンピックの頃にやっとその水準ではないでしょうか。
8月になるとかなり安心ではありますが
人混み増えると感染は増えそうですね。
それまでの我慢です。
返信する
Unknown (安のり)
2021-06-21 18:35:16
鮎太さん
 沖縄は梅雨明け、季節は早いですね。
返信する
Unknown (安のり)
2021-06-21 18:36:06
秩父武甲さん
 最近の梅雨は空梅雨が多いですね。
でも7月の日照不足、心配してました。
返信する
Unknown (安のり)
2021-06-21 18:37:05
たんとさん
 今のところは順調ですね。
この後の大雨、長雨、台風被害無いこと
祈ってます。
返信する

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事