自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

レモン蔡智恵子生家のシルエット

2024年10月06日 | 写真俳句
生家二階に




昨日は智恵子忌でした。

智恵子生家は日中は無料開放。

夜はライトアップでした。

もう一度、11月5日(火)~17日(日)公開されます。

当初智恵子忌で俳句を用意してました。

ですが、この行いはレモン蔡のタイトルです。

二本松の提灯祭りも同時開催ですが

忌日も50年過ぎるとお祝いで良いとの満福寺の大僧正の

言葉を想い出しました。

秋の実りを感謝しても多いけれど

お祭りは偉人を奉るのが多いですね。

若き案内人が数人足元確認の為配置されてました。

このアイデアもこの人たちかと思いました。

良き計らいと思いました。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真筆に触れる一行秋の旅 | トップ | 犬サフラン日陰の花弁細く咲く »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (安のり)
2024-10-07 05:20:13
>たんと さんへ
>行事がいろいろ重なり...

今まで智恵子忌で詠んで来ましたが
これからはレモン蔡を使おうと思います。
歳時記にはありませんが何方かが主張している
地貌季語と思ってくれると有り難く思います。
返信する
Unknown (たんと)
2024-10-06 17:27:11
行事がいろいろ重なり
俳句の材料としても不足しませんね♪
返信する
Unknown (安のり)
2024-10-06 16:28:22
>kitaura さんへ
>智恵子さんのシルエットいいですねぇ~

完全に秋の長雨ですね。
お彼岸以降スッキリ晴れる日は中々ありません。
前線が列島沿いに延びて日本海にあれば蒸し暑く
太陽側にあると山背で冷たく曇ります。

 智恵子生家のレモン蔡は良いですね。
シルエットにも物語があるようにそれぞれのシーンがあります。一回の入り口、奥座敷も
提灯など飾られ綺麗でした。
返信する
Unknown (kitaura)
2024-10-06 07:31:29
智恵子さんのシルエットいいですねぇ~
秋の夜に映えますそれにお祭りとこの先も
開催が多くありやはり二本松は秋が賑わい
ます・・・このところの天気がすっきりせず
秋の長雨に入ったのかな?自然ですから仕方
ありませんが我が家も昨日午後から稲刈りを
やってもらいましたもっと晴れたいい日にと
思いますがやって頂くのですから贅沢はいい
ません。
温泉へ・・・私は誘って頂ければいつでもOK
です毎日が暇ですからそれでも迷惑をかけては
といつも思ってはおります。
返信する

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事